札幌市西区の塾!個別指導塾 マナビバ
通い放題 × プロ講師 × 小中高一貫指導\できないキミは、もういない/

札幌市西区の塾!個別指導塾 マナビバ

【理系編】評価が高い地方の私立大学とは?マナビバ調査!

私立大学は全国中にありますが、どうしても東京や大阪など大都会とその近辺に集まってしまいます。

人口からすれば当たり前かも知れませんが、しかしながら「地方」の私立大学は少ないのが現状です。大学に進学したい希望を持ちながらも上京はできず、国公立大学には学力が届かず、結局は大学へ行くのを断念するという若者がいるのは気の毒です。

特に、「理系」は学費がかかることから、文系以上に地方で私立大学に進学するのは難しいです。

今回は、その「地方」で「理系」の私立大学の中で、学力や就職で評価されている大学を見ていきましょう。理系編・評価が高い地方の私立大学とは? のテーマでマナビバが調査し、ご紹介します!

学力の評価が高い地方私立大学(理系編)

<名城大学>

名城大学は、名古屋に拠点を置く総合大学です。どちらかといえば理系に強く、中京圏、東海地区で理系と聞いて思い浮かべる大学に名城大学の名がよく挙げられます

理系のみの大学なら豊田工業大学と愛知工業大学があり、あるいは理系にかなり力をいれているというところでは名古屋学芸大学も有力です。

それに対して名城大学は総合大学の利点を活かし、文系も含めた多くの学びを得られ、また文系の学生たちと交流できる点や施設面でもマンモス級のため様々な利用場所があり、学生生活がより充実したものになるのが大きなメリットです。

今回のテーマである「地方」をどう見るかによって、名古屋を地方に含めていいかは議論の余地があります。ただ、やはり全国的な知名度において関東と関西が抜き出ているため、愛知県の大学について知らない人々もいます。

そういう点では名城大学は紹介するに十分に値します。

実際に中京圏とその近隣の県は、中学校などの学力が全国の中でも高い位置にいる県が多く、敎育レベルが元から高いこともあり、関東や関西に進学しない人たちが愛知県の大学レベルを高い位置に保っているという特徴があります。

<福岡大学>

福岡大学は、九州の福岡市にキャンパスを構える総合大学です。夜間部を除いても9学部を有し、1キャンパスに全学部が集まる大規模な大学です。

理系の学部には医学部、薬学部、スポーツ科学部、工学部、理学部の5学部が展開されています。地方の私立大学では全国でも屈指のスケールです。

九州では最も生徒数の多い学校として知られ、知名度が高いため就職でも有利であると言われています。西南学院大学と並んで福岡県を代表する私立大学です。

地方に中京圏・東海地域も含めれば、大都市の名古屋に名城大学があり、理系に強い私立大学としてよく知られています。今回の福岡大学は、その名城大学と比べても見劣りしないくらいの充実した施設とカリキュラムを持つ有力な理系の大学です。

関東、関西、中京の三大都市圏を除くと福岡大学の存在価値は非常に高く、九州の人々や隣県の山口県あたりからすると、レベルの高さも備えた学業がすべて三大都市圏で占めているのではない、と受け留める存在と言えます。

地方の私立理系のレベルはどのくらい!?

では、ここで全国の私立大学で難易度を上から順に見て、地方の大学がどれくらい入っているのかをご覧ください。

今回は理系です。ただし、医療系のみの大学は除いています。

<私立理系の大学で平均偏差値の高い大学30校>

大学名所在地理系学部の平均偏差値
慶應義塾大学東京69
早稲田大学東京67
上智大学 東京62
立教大学東京59
明治大学東京58
青山学院大学東京58
同志社大学京都58
東京理科大学東京58
豊田工業大学愛知58
名古屋学芸大学愛知58
法政大学東京57
中央大学東京56
関西大学大阪55
工学院大学東京54
芝浦工業大学東京53
関西学院大学兵庫53
立命館大学京都53
学習院大学東京53
東京電機大学東京52
東京都市大学東京52
名城大学愛知52
日本女子大学東京51
大和大学大阪51
近畿大學大阪51
東洋大学東京50
東京農業大学東京50
成蹊大学東京50
東北芸術工科大学山形49
愛知工業大学愛知48
福岡大学福岡47

以上のようになりました。

私立理系の大学では最上位に来そうな東京理科大学は、理系の全学部の平均偏差値となると下がります。一部に難易度のやや低い学部が含まれるからです。

理系の2トップは文系と同じく慶応義塾大学早稲田大学です。

難易度でトップ3に入ったのは上智大学です。語学に強い大学として知られ、女子の人数も多いことから文系のイメージを持たれがちな上智大学ですが、理系の偏差値も高いことがわかります。

工業系では豊田工業大学、工学院大学、芝浦工業大学、東京都市大学、愛知工業大学など専門性の高い大学が入ってきています。

以上の一覧で大学名を見ると、関東圏と関西圏に中京圏でほぼ占めています。その中で、豊田工業大学や愛知工業大学のような理系専門の大学ではなく、文系学部も併せ持つ総合大学としては中京圏の名城大学と九州の福岡大学が健闘しています

その他では、名古屋学芸大学が看護学部と管理栄養学部の2学部の難易度が高く、全国的にはあまり知名度が高くないものの中京圏、東海地区では有名な大学です。

全体に、総合大学として文系でも名の知られている大学は、理系でも私立理系の大学でヒエラルキーについて考えると、大抵は学力が高い大学なら有名な大学がほとんどです

ただ、文系の人数の方が多いため、理系に興味のない人は理系のみの学部を持つ大学についてあまり知らない、ということは考えられます。

理系のみの大学は就職でもメーカーなどから採用されるため、だいたいレベルが高く難易度の難しい位置に留まります

もちろん、難関の大学は入試を突破して行く価値のある大学ですが、まず自分の進路に適した大学や学部を選ぶことが大切です。

就職の評価が高い地方私立大学(理系編)

<金沢工業大学>

金沢工業大学は、99%以上の高い就職率が自慢の私立大学です。石川県の金沢に拠点を置きます。

プロジェクトデザイン教育(PD教育)を専門科目の上位に位置づけ、人の話を聴き、自分の意見や考えを相手に的確に伝え、議論した内容をまとめる能力を養います。これにより、ビジネスパーソンとしての基礎力を構築します。

また、米国のスタンフォード大学の流れをくむ国際的な研究機関であるSRIインターナショナルと共同でイノベーション創出ノウハウを実体験する機会もあります。

これに加え、産学協同教育の就業体験カリキュラムのコーオプ教育が実施されます。実社会で役立つ体験をを通して、金沢工業大学は日本でも有数の高い就職率を実現しています。

週刊東洋経済が発表している恒例の「実就職率ランキング」で5年連続のトップに立つなど、知名度も上がっています。今後も注目されるでしょう。

2025年4月からは情報デザイン学部 、メディア情報学部、情報理工学部の3学部が新たに開設されます。従来のバイオ・化学部、工学部、建築学部と合わせて6学部の体制になります。

<安田女子大学>

安田女子大学は、広島市にキャンパスがある総合大学です。現代は女子大学が減少していますが、この安田女子大学は依然として人気があり、就職も好調です。

理系は6年制の薬学部が有名ですが、看護学部、心理学部があり、そこに2025年4月から理工学部が加わります。理工学部は生物科学科、情報科学科、建築学科が開設されます。

文系の文学部、現代ビジネス学部、教育学部、管理栄養学科など文理両面の家政学部など合わせると8学部18学科と多彩な展開です。理系の学部が多いという点で、私立の女子大学としては全国的に見ても屈指の総合大学と言えます。

大学の合計平均就職率は、景気の変動にかかわらず、10年連続97%を超える実績を維持しています。 就職指導委員、チューター、キャリアセンターが連携し、学生一人ひとりの適性に応じた就活サポートを実践しています。 

大学全体の難易度も地方の女子大学の中ではかなり上位に位置します。広島県を含む中国四国地方で最も有名な女子の総合大学が安田女子大学です。

まとめ

今回は、「理系編・評価が高い地方の私立大学とは?マナビバ調査!」のテーマで書き進めました。

国公立大学と同様に、学力の高い私立大学も首都圏、関西圏、中京圏の「三大都市圏」に集中しています。

その中で、学力や就職の良さで全国の上位に割って入るのは至難です。

見方によっては、東京の首都圏から見て関西圏や中京圏は「地方」に入れることも可能ですが、実際問題として大都市圏かどうか、平たく言えば田舎という意味の地方かどうかの方が検証する意義があります。

ある意味、関東地方の中で大都市を有しない北関東のエリアも「地方」に入れて調査するのも有意義と言えます。

高齢社会と少子化が同時に進む中で、大きな都市圏と過疎の地方に分かれる人口の歪みは社会問題となっています。当然にその弊害が地方の大学にも及んでいます。

国の補助が大きい国公立大学とは違い、私立大学で「地方」にキャンパスを構えるには、何らかの魅力や実利がなければ太刀打ちできないのが現状です。

これからの「地方」で私立大学が、特に学費のかかる「理系」の私立大学がどうやって人気を集め、ひいては難易度またはそれに代わる指標で学生を集めていくのか注目されます。

地元の企業や自治体も地元の若者を採用するのが圧倒的に多い訳ですから、充実した勉学と学生生活を送れる私立大学が地元にあれば助かります。 

東洋経済

就職の教科書

大学通信

日経HR

ユニブプレス

東進

マナビジョン

河合塾

大学偏差値研究所

パスナビ

函館ラ・サール
札幌国際情報
とわの森三愛
北海学園札幌
東海大学付属
北星学園女子
札幌龍谷学園

成績をあげたい、志望校に合格したい、そんなキミの応援団成績をあげたい、志望校に合格したい、そんなキミの応援団

札幌市西区の塾で最高の学習環境を手に入れる →

フリーダイヤル:0120-552-540
(受付時間/9:00~22:00)

■ 札幌市西区 発寒校

電話:011-213-7756
(受付時間/15:00~22:00)

住所:〒063-0825 札幌市西区発寒5条4丁目1番48号

■ 札幌市西区 札幌西本部校(琴似)

電話:011-688-6102
(受付時間/15:00~22:00)

住所:〒063-0812 札幌市西区琴似2条6丁目1−23

■ 札幌市西区 宮の沢校

フリーダイヤル:0120-552-540
(受付時間/9:00~22:00)

住所:〒063-0828 札幌市西区発寒8条10丁目3-20

■ 札幌市西区 八軒校

フリーダイヤル:0120-552-540
(受付時間/9:00~22:00)

住所:〒 063-0845 札幌市区八軒5条西2丁目3−20