北海道旭川北高校
旭川北高校は
「実際受験するにあたってどういった高校なのか?」
「どのような特徴があるのか?」
「偏差値や難易度はどの程度なのか?」
という情報を分かりやすく簡潔にまとめてみました。元々興味があった人だけではなく、今の自分に合っている学校なのかもしれないので、是非チェックしてみましょう!
旭川北高校ってどんな高校?
[2022年最新 – マナビバ調査]
評価 | 理由 | 注目 | |
---|---|---|---|
偏差値 | ☆☆☆★★ | 偏差値 | 公立+私立 道内25位(473校中) 公立のみ 道内14位(337校中) 全国904位(10,020校中) |
進学実績 | ☆☆☆☆★ | 国公立 | 2022年度 旧帝大+一工:9人 北海道大学(旧帝大のうち):9人 国立大(旧帝大+一工を除く):153人 GMARCH:13人 関関同立:4人 |
部活等 | ☆☆☆★★ | 部活動が活発 | 部活動加入率(部員数合計/全校生徒数) は94.5% |
立地(アクセス) | ☆☆☆☆☆ | 公共交通 | 旭川駅前から、道北バス/あさでん 「北高前」で下車 所要時間は約10分程度です。 |
北海道旭川北高等学校は、
札幌にある男女共学、全日制と定時制課程を設置している普通科の公立高等学校で、【通称:旭北】、【通称:北高】、【通称:旭川北】と呼ばれています。
偏差値は旭川市内では2位の高さで、進学実績は北海道大学への合格者が毎年のように出ており学力レベルが高い学校です。
部活動が盛んなことも旭川北高の特徴のひとつです。
旭川北高校の偏差値はどのくらいなのか?
旭川北高校の偏差値
偏差値 |
---|
64 |
旭川北高校の偏差値は上(表)の通り「64」と北海道内でトップクラスの高さです。
北海道内 | 全国 |
---|---|
25位 | 904位 |
北海道内では25位の偏差値で、旭川市内では第2位の偏差値を持ち、
数多くの難関大学への合格者数を見ると進学意識が高い高校であると言えます。
特に国公立大学への合格に強みを持っています。
偏差値の計算方法や偏差値を上げるための戦略を紹介しています!
[ 同じ偏差値の道内高等学校(一部抜粋)]
学校名 | 偏差値 | 特徴 | 注目点 |
---|---|---|---|
札幌西高等学校 | 71 | 1912年に創立された道内屈指の公立進学高校 | 学力が高いだけでなく、部活にも力を入れており、全日制だけでなく定時制課程も設置されている |
札幌北高等学校 | 71 | 道内トップクラスの学力で進路指導にも力を入れている公立高校 | 生徒の半数以上が国公立大学、3割が難関国公立大学に現役合格する進学実績 |
函館ラ・サール高等学校 | 69 | 函館市にある私立の中高一貫の男子高校 | 生徒の6〜7割が寮生活を送っており、北海道内の私立高校ではトップクラスの成績 |
立命館慶祥高校 | 66 〜 69 | 普通科SPコースと普通科の二つの学科を設置し、私立では道内2位の偏差値を誇る | 勉強面だけでなく、部活も活発で京大を筆頭に難関大学に進学実績あり |
旭川北高校よりも上の偏差値を持つ高校は、旭川市内では旭川東高校が有名です。
Bランク以上であれば、当日の点数次第では、旭川北高校か、旭川東高校のどちらも合格のチャンスがあるので、比較してみると良いでしょう。
旭川に住む中学生で
絶対に志望校合格したい!
マナビバでは、生徒一人ひとりの現在の学力と志望校に合わせてカリキュラムするので、効率よく基礎力から応用力まで身につけることができます。勉強への悩みや不安をなんでもご相談ください。
旭川北高校のランク、ボーダーラインはどれくらい?
旭川北高校のランク・ボーダーライン
旭川北高校の過去数年間の受験合格者データを見るとおよそ45%が内申ランクAで、次におよそ34%が内申ランクB、19%が内申ランクCです。
内申ランク対策についてはこの記事では省きますが、中学2年前半で内申ランクC以上にしておくと志望校として合格の可能性が拡がると思います。
【道コンの旭川北高校ボーダー(合格)ライン予想】
Aランク(内申点 305点) 188点
Bランク(内申点 285点) 208点
Cランク(内申点 265点) 211点
Dランク(内申点 245点) 213点
【練成会の旭川北高校のボーダー(合格)ライン予想】
Bランク 205点
Cランク 215点
【北大学力増進会の旭川北高校のボーダー(合格)ライン予想(2020)】
Bランク 195点
Cランク 205点
【ニスコの旭川北高校のボーダー(合格)ライン予想(2021)】
Aランク 198点
Bランク 206点
Cランク 220点
また、旭川北高校の2021年一般入試の最終倍率は以下です。
一般募集人数 192人
一般出願者数 222人
一般入試最終倍率 1.16倍
入試に際して、私立高校の併願で多く志望されている高校は「旭川実業高校 特別進学コース」、「旭川藤星高校 特進コース」や「旭川龍谷高校 特進Aコース」などが選ばれています。
- 内申点の基礎知識|高校受験への影響や内申を上げる7つの方法をマナビバが解説!
- 高校受験に必須な内申点を上げるコツを伝授!
- 授業態度は内申点に影響する?先生に好かれるメリットとは?マナビバが紹介!
- 高校受験には内申点がとても重要!その計算方法と攻略法をマナビバ調査!
高校受験には内申点が非常に重要になります!これらの記事を読んで、旭川北高校に合格するために内申点UPを狙いましょう!
3年生に成ってから受験勉強に力を入れて学力が大きくアップしても内申点の壁が大きく立ちふさがるので、早い学年のうちからしっかりと内申点の対策をしてゆく事が圧倒的に有利で志望校として目標に置くことも入試合格の可能性にも現実的になってくると思います。
「ここも知りたい!」旭川北高校の進学実績は?
旭川北高校の進学実績
旭川北高校の国公立大学の合格実績【2022年度】
旭川北高校の私立大学の合格実績【2022年度】
旭川北高校の特徴は?
旭川北高校の特徴
旭川北高校は男子326名 女子387名の計713名で、旭川東高校に次いでレベルの高い高校です。卒業後は、「国公立大学」「有名私立大学」に毎年何名も合格しており、実績のある高校です。
土曜日に学校が開放されており、生徒は自由参加で講習や塾、自主学習等に取り組んでいます。定時制課程の生徒は、大半が就職しますが、進学する生徒もいます。 部活動においては、加入率が9割を超えており、多くの部や外局が「全道大会」「全国大会」で活躍しています。
野球部は過去に2度、夏の甲子園に出場しています。学校祭が特に盛り上がり、露店やよさこい、演劇、合唱コンクール、パフォーマンス等、盛りたくさんな内容で人気があります。文武両道を目指し、熱心に取り組む生徒が多い高校です。
部活動も盛んで、運動系と文化系合わせて33あり、生徒の9割が所属しています。
部活
運動部 | 野球部 サッカー部 陸上部 ソフトボール部 テニス部(男子) テニス部(女子) ソフトテニス部 バスケットボール部(男子) バスケットボール部(女子) バレーボール部(男子) バレーボール部(女子) バドミントン部 卓球部 アーチェリー部 山岳部 剣道部 少林寺拳法部 |
文化部 | 吹奏楽部 写真部 美術部 書道部 演劇部 華道部 茶道部 音楽部 文芸部 インターアクト部 囲碁部 理科実験研究部 ESS |
旭川北高校出身の著名人・有名人
政界
経済
文化・芸能
- 岩本賢一(北海道日本ハムファイターズ通訳)
- 遠藤啄郎(劇作家・演出家、劇団「横浜ボートシアター」主宰)
- 太田有香(ピアニスト)
- 岡和田晃(文芸評論家)
- 鍵谷幸信(英文学者・音楽評論家・詩人、元慶應義塾大学教授)
- 加藤千恵(歌人)
- 神田孝夫(民法学者)
- 春見朔子(小説家)
- 要ゆうじ(脚本家・コメディライター)
- 十川信介(日本近代文学研究者、学習院大学名誉教授)
- なみえ(姫くり/芸人)
- 橋本裕志(脚本家)
- 藤井邦夫(脚本家・小説家)
- 保坂一夫(ドイツ文学者、東京大学名誉教授)
- 山本むつみ(脚本家)
スポーツ
放送
マナビバでは、生徒一人ひとりの現在の学力と志望校に合わせてカリキュラムするので、効率よく基礎力から応用力まで身につけることができます。勉強への悩みや不安をなんでもご相談ください。
【さいごに】旭川北高校の基本情報
学校名 | 北海道旭川北高等学校(ほっかいどうあさひかわきたこうとうがっこう) |
---|---|
住所 | 北海道旭川市花咲町3丁目 |
電話番号 | 0166-51-4620 |
公式HP | http://www.asahikawakita.hokkaido-c.ed.jp/ |
創立年数 | 1940年3月 |
生徒数 | 713人 |
学科 | 普通科、定時制 |
校訓
- 【向上】
- 【創造】
- 【自律】
教育目標
人間が人間らしく生きるためにともに学ぼう
(重点目標)次代を担うにふさわしい
1 何事にも真剣に努力する人間
2 決まりを守り、人に迷惑をかけない人間
3 豊かな心と、たくましい体を持つ人間になることを目指そう
生徒数(最新版)2022年7月期
普通科
- 1年生(男子105名:女子135名)
- 2年生(男子104名:女子134名)
- 3年生(男子117名:女子118名)
オープンスクール
開催場所・日時 2022年10月日(土)
旭川に住む中学生で
絶対に志望校合格したい!
マナビバでは、生徒一人ひとりの現在の学力と志望校に合わせてカリキュラムするので、効率よく基礎力から応用力まで身につけることができます。勉強への悩みや不安をなんでもご相談ください。