札幌市西区の塾!個別指導塾 マナビバ
通い放題 × プロ講師 × 小中高一貫指導\できないキミは、もういない/

札幌市西区の塾!個別指導塾 マナビバ

 / 最終更新日:

受験生必見!勉強のモチベーションを上げる名言33選!心に響く名言をマナビバが紹介

モチベーションを上げたい!そう思っているそこのキミ!!

本日はモチベーションを上げてくれる名言33選をご紹介いたします!

モチベーションが上がっている時って勉強もプライベートも非常に捗りますよね。

ただ、もうすぐ夏休みです!夏休みだから、勉強しないで遊びたいな…そんな状況の人も多いのでは?モチベーションが上がらない…上げ方がわからない…今日は眠たいからやらない…そんなことを思ったり、実際にサポってしまったことはありませんか?

そこで今回は、モチベーションを上げる名言をご紹介します!ぜひ、名言から何かを感じることでモチベーションアップを図ってください!!それでは33個ご紹介します!

モチベーションを上げる名言集

100点は無理かもしれん。でもMAXなら出せるやろ

ダウンタウン 松本人志

テレビでよく見る人も多いのではないでしょうか。番組にいくつも出演している有名人ですよね。

人の価値観は人によって様々です。評価は人が決めることなので、自分が思う100点は誰かにとっての80点であったり、もしかしたら70点かもしれません。

ただ、自分にとってのMAXを出すことは可能です。1日が終わったときに、MAXを出せたか日々気にしてみては?

小さなことを重ねることがとんでもないところに行く ただひとつの道

元メジャーリーガー イチロー


世界的名選手としてアメリカでも大活躍したイチローさん。

上記の名言は2004年にメジャーリーグの年間安打記録を更新した時の記者会見で行った内容であります。

華やかな世界で超一流として活躍したイチローさんですが、幼少期は中学校まで毎日バッティングセンターで練習していたという逸話が残っています。

小さなことから日々の積み重ねを非常に大切にしていたんですね。

今日の成果は過去の努力の結果であり、
未来はこれからの努力で決まる。

京セラ創業者 稲盛和夫さん


同郷の西郷隆盛を敬愛し、有名な経営者としても知られています。

今日行ったことが、数ヶ月後。数年後に結果として現れてきますよね。

将来の目標、夢があるのであれば今、目の前のことに行動を行なってみると未来も変わってくるはずです。自分の将来のために、今何をすべきか考えてみてはいかがですか?

虚心坦懐
(きょしんたんかい)

サッカー元日本代表 内田篤人さん

この四字熟語の意味は、なんのわだかまりもない素直な心で、物事に望むこと、という意味です。

心の中に不平不満を持たず、余計な考えがない状態にすることと考えるとわかりやすいかもしれません。

端正な顔立ちでも大人気で、ヨーロッパでも主力として欧州最高峰の大会でベスト4まで輝いた内田さん。若くして名門チームの主力として活躍をした裏には多くの努力、多くの挫折をしてきました。自分自身の感情もあるかもしれませんし、素直に受け入れられないこともあるかもしれません。

しかし、自分自身の現状は今どうなのかなど、見直して気持ちをフラットにすることが大切なのではないでしょうか。

今を変えなければ、
未来は変わらない

ラグビー元日本代表 五郎丸歩さん

ラグビー日本代表の中心選手としてW杯でも大活躍した選手です。キックフォームのルーティーンは今でも覚えている方も多いのではないでしょうか。

その五郎丸さんですが、日本代表のヘッドコーチに、未来を変えることもできるが、未来より前に今を変えなければならないと言われ衝撃を受けたと言っております。また、今を変えない限り未来は変わらない。ともいっております。未来を思い描くのも非常に大切です。しかし未来のために今この瞬間を変えるべく取り組むことが大切とも考えられますよね。

今できることを積み上げることが未来を変えることにもつながるのではないでしょうか。

誰よりも三倍、四倍、
五倍勉強するもの、
それが天才だ。

野口英世


医者であり、現在の1000円札になるほどの日本の偉人です。黄熱病を発見し病原体の特定にも成功した世界的にも有名な方でもあり、一歳の時に大やけどを負うハンデを乗り越えたことでも知られています。

できる人、頑張っている人は見えないところで地道に努力をしています。誰よりも努力をすること。才能がどれだけなかったとしても努力をすることは可能ですよね?本人はハンデ等を乗り越え、人の三倍、四倍、五倍も努力し誰よりも勉強をしたからこそのこの言葉なのかもしれません。勉強には最初はあまり差はありませんよね?受験、テストに向けて少しずつコツコツと努力してみては?

過ちを改めざる
これを過ちという。

孔子


ミスは誰でも犯してしまうが、本当の過ちとは過ちであると分かっていながら反省をせず改善しないことである。といえばわかりやすくなるでしょうか。

漢文の中で扱った人も多いのではないでしょうか。

勉強で考えてみると、間違った問題をそのままわからないまま放置…ではなく、次回どうすればできるのか復習を重ねる、など次回できるために取り組めることはたくさんあるはずです。できないことは仕方ないが、できるようにやらないことの方がよくないと言うのが孔子の考えであります。

有能な者は行動するが、無能な者は講釈ばかりする。

イギリスの劇作家 ジョージ・バーナード・ショー


近代演劇の確立者と言われており、シェイクスピアの次に上演回数が多いと言われている有名な劇作家の一人でもあります。できる人こそまず行動してみています。喋ってばかりで進められないのではなく、まず手を動かしてみることで何かが起きるはずです。

やる気があるときなら、誰でもできる。
本当の成功者は、やる気がないときでもやる。

アメリカの心理学者フィル・マグローさん


やる気が起きない時って、どうしてもありますよね。その時はやる気が出るまで待つのではなく、とりあえず1分でいいからやってみてはいかがでしょうか。

まず1分が3分に。そして3分が5分に。5分から…というふうにどんどん進めていくこともできるはずです。

苦しいから逃げるのでない。逃げるから苦しくなるのだ。

心理学者 ウィリアム・ジェームズ

嫌なこと、辛いこと、逃げ出したくなること。生きていたらこう言う経験は必ずありますよね?逃げてしまった場合、その逃げてしまった。と言うネガティブな感情のみがその後も残ってしまいます。逃げてしまった分だけ後からやらなければならない、逃げた分だけ苦しくなるなどネガティブな状況にまたなってしまいますよね。一方、逃げずに向かっていった場合、後でプラスになって返ってくることも多いかと思います。この名言の通り、苦しくても逃げずに取り組んでみては?

どんな人だって成功できる、自分にこの言葉を何度も言い聞かせ続けていれば、絶対に成功できるのです。

ビートルズ ジョン・レノンイギリス


伝説のロックバンド、ビートルズのボーカルとして知られています。亡くなってから30年以上が経過した今でも影響を与え続けている方です。

伝説となっても我々には特別な才能は存在していない。才能もあるのかわからない。しかし、基本的な才能は自分自身を信じることだ。とジョン・レノンは語っています。

自分はできる、そう言い聞かせて行動していくことで最後には成功につながるのでしょう。できない、と下を向くのではなく、できると言い聞かせ、そのための行動をすればできるようになるはずです。

心が変われば行動が変わる。
行動が変われば習慣が変わる。
習慣が変われば人格が変わる。
人格が変われば運命が変わる。

元メジャーリーガー 松井秀喜さん


ゴジラの愛称で知られ、国民栄誉賞も受賞した素晴らしい経歴の方であり、人格者としても知られています。

こちらは松井さんの高校時代の恩師の山下監督から言われた言葉であります。松井さんの名言としてよく知られていますが、元々は10.でも登場したウィリアム・ジェイムズの言葉のようです。

考え方を変えることで、やり方が変わり、やり方が変わることで日々の習慣が変わり、日々の習慣が変わることで人間性が変わり、人間性が変わることで運命が変わることにつながるのでしょう。

まずは心、考え方をかえてみるところから初めてみては?

自分の弱さに向き合ってこそ努力は実る

美容家、タレント IKKOさん

どんだけー!などのフレーズでよく知られるタレントさんですね。タレント活動も行いながら、現在も美容家として多くの女性に支持されています。

自分の弱さと向き合うのは決して楽ではなく辛い事の方が多いですよね。しかし、IKKOさんは自己分析を行い、改善することで必ず努力は実る、と言っています。

学校の授業もわからないことがあれば、わかるところから戻る、解き直しをするなどの分析が必要になるのと同じですよね?辛いかもしれませんが、弱点と向き合うことで努力は実るはずです。

神様は乗り越えられない試練は与えない

競泳女子 池江璃花子選手

東京五輪での活躍が期待された矢先に白血病と診断されるも、そこから不屈の精神で復帰し、東京五輪に選出された選手です。

こちらの名言は、白血病と診断された直後に池江選手のツイッターで上記のツイートをしたときのものです。

診断直後、辛い治療の始まる前に前向きに綴ったツイートでもあります。池江選手も辛い闘病を乗り越え、オリンピック出場を決めました。

皆さんも自分に与えられた試練は多かれ少なかれありますよね?そんな時でも逃げずに試練に立ち向かうことがまずは大切です。乗り越えられない試練はないはずですから。まずは立ち向かってみましょう!

努力すれば報われる?
そうじゃないだろ。
報われるまで努力するんだ。

プロサッカー選手 リオネル・メッシ

世界一のサッカー選手としても知られています。

名門バルセロナのエースとして10代から長年活躍をしていますが、身長の伸びない病気に苦しみ、成長ホルモンの注射をして身長の弱点を克服したことでも知られています。

プロになるために努力をし、その後も世界一の選手となっても今なお努力をしています。そのメッシ選手ですが、努力について報われるまでやることが大切であると言っています。勉強はメッシほどの才能はなくてもできます。

成果を上げるまで努力をするときにこの言葉を思い出してみては?


謙虚な姿勢で練習に臨み、努力を続ければ、結果は自然と生まれる

プロサッカー選手 クリスティアーノ・ロナウド

世界一の人気、実力を誇るスーパースターです。

自分の所属するチームを優勝させることから優勝請負人とも呼ばれています。

非常に努力をする選手としても知られており、常にストイックな生活をしてサッカーのために様々なことを犠牲にし続け、10年以上世界一の選手として活躍しています。

世界一の努力で世界一の選手となった彼らしい言葉です。

努力をすることで結果につながることを話している名言ですね。

1カ月頑張れるかどうかで人生が変わる

予備校講師、タレント 林修さん

いつやるか?今でしょ!のフレーズで一躍時の人となり、現在は本業の合間を縫い司会者としても活躍している方ですね。

そんな林先生ですが、この名言は受験一ヶ月前の学生さんに必ず言う話なのだそうです。

一定期間目標に向けて頑張った、という経験を得られるということで価値がある、と林先生は言っております。

そして、この名言には続きがあり、

1カ月頑張れる人は、1年頑張れる。1年頑張れる人は、一生頑張れる

と続きます。

期間、目標を決めて頑張ってみては?

ハードルが高すぎると目標が見えなくなっちゃうし、自分に届きそうで届いていない数字を目標にするのがベスト。

メジャーリーガー 大谷翔平選手

打ってはホームラン王、投げては160キロ超えとアメリカを席巻している漫画の主人公のような選手ですよね。

そんな大谷選手ですが、学生時代から緻密な目標設定をして夢を叶えてきた選手です。

その大谷選手が夢を叶えるべく、一つ一つ取り組んできたからこそのこの言葉なのでしょう。

勉強も段階を踏んだ目標設定が必要になります。

届きそうで届かなそうな目標を達成していくことが自分自身の成長にもつながります。

ぜひ、大谷選手のように一つ一つ目標を設定してみては?

勝つか負けるかの微妙なラインは「人間性」や「運」などの微妙なところで左右される。

メジャーリーガー 大谷翔平選手

大谷選手シその2です。

メジャーを席巻していますが、非常に人格者としても知られ、日本の野球ファン、アメリカの野球ファンから非常に愛されています。

その大谷選手のいう運は、人間性によって左右されるのかもしれません。

惜しかったけど結果ダメだった。そう言う時はもしかしたら人間性、日頃の生活が運が見放して行ったのかもしれません。

日頃の生活からしっかりとすることで結果にもつながるのでは?

本当にいろいろあったんですけど、平井先生に金メダルをかけさせてあげたいという一心で泳ぎました

競泳選手 萩野公介選手

リオオリンピックの金メダリストですね。奥様は人気歌手のmiwaさんです。

誰かのために一生懸命に取り組んだ時は予想もしない結果、パワーが出ることってありませんか?

萩野選手も名コーチとして知られる平井コーチのために最後は必死に泳いで金メダルを獲得したのでしょう。

目標の為にもがんばりつつ、応援してくれる人のためにも頑張ってみてはいかがですか?

人にできて、きみだけにできないことなんてあるもんか

ドラえもん

国民的漫画ですよね。現在は毎週土曜の夕方から放送されています。

そのドラえもんがのび太くんに言ったセリフの一つです。

得意、不得意があったとしても自分自身だけできない、ということはないでしょう。

のび太と同じく勉強は苦手だとしても、無理だ無理だ、と考えて勉強自体から逃げてしまうのではなく、どうしたらできるようになるかを考えてやってみるほうが有意義ではないでしょうか。

失敗したからって何なのだ?失敗から学びを得て、また挑戦すればいいじゃないか。

アニメーター ウォルト・ディズニー

ディズニー作品のアニメーターとしてこの人は皆さん知っていますよね?ディズニーランドの生みの親でもあります。

多くの人に今なお、夢と希望と感動を与え続けているディズニー。そんな彼も失業、倒産も経験し成功ばかりではありませんでした。

しかし、持ち前のポジティブな心で成功のための過程の一つと考え数多くの成功を収めています。

勉強で失敗したからと言って落ち込んでばかりではなく、また挑戦をすることで成功につながるはずです。

成功しようと思ったら、はじめは楽せず、苦労することが必要だ。

ケンタッキーフライドチキン創始者 カーネル・サンダース

ケンタッキーのあのカーネルおじさんの人です。皆さん一度は見たことありますよね?

彼も失敗を失敗と思わず、前向きに捉えて成功を収めました。

人生の最後で大成功を収めたサンダース。

成功のためには苦労が必要であるのでしょう。

天才は有限 努力は無限

ベルリン五輪日本代表 中村清さん

様々なところで使われる言葉ですが、実は大昔のオリンピック選手の名言だったのです。

報われるかどうか分からない、そんな状況でも情熱、意欲、気力、モチベーションを維持し続けることがまず大切です。

そして、自分なりにでも創意工夫を凝らして努力を続けることが大事だと彼は言っております。

努力は才能を越えることは可能です。

最後は本人の努力で全てが決まりますよ?

献身こそ夢を現実にする

プロバスケットボール選手 コービー・ブライアント

伝説のバスケ選手ですね。NBAのロゴのモチーフにもなるとまで言われている選手です。

そして、コービーの名前は父の好きだった神戸が由来となっています。

そんなコービーですが、スターでありながら献身的なプレイをすることでも知られております。

多くの夢、アメリカンドリームを叶えたコービーですら夢のために努力をしてきました。

夢、目標のための努力を重ねてみてはいかがですか?

損して負けたくなかったら勉強しろ

ドラゴン桜 桜木建二

先日までドラマとしても放送されていましたよね?阿部寛さんが演じて高視聴率となったドラマ、漫画です。

知識を勉強せずに身につけなかった場合、賢い人に騙され続けてしまいます。勉強していなかった場合、騙されていることにすら気づかないかもしれません。

損を将来したくなければ、勉強して知識を得ることで騙されないと言った時のセリフです。

創造はまず真似ることから始める

ドラゴン桜 桜木建二

ドラゴン桜シリーズその2です。

最初から我流でもうまくいくわけではありませんよね?

できる人の真似をまずやってみて、その後に試行錯誤しながらオリジナルを作っていけばいいのです。

努力は嘘をつく。でも無駄にはならない。

フィギュアスケート 羽生結弦選手

オリンピックで2連覇を達成して、国民栄誉賞受賞をした日本の国民的英雄です。

そして羽生選手は続けてこう言っております。

努力が嘘をつかないんだったら、やっぱり練習量を一番している人が、毎回毎回優勝できると思う

努力自体を否定しているわけではなく、計画性のある努力をすることの大切さを言っています。

怪我、震災、持病の喘息など多くの逆境を乗り越えて、国民に希望と感動を与えてきた羽生選手。

努力をすることは絶対に無駄にはなりません。ただ、成功する方法を模索して努力することは必要です。

皆さんもどうすればうまくいくか考えながら取り組んでみてはいかがですか?

行動を伴わない想像力は、何の意味も持たない。

アメリカのコメディアン チャップリン

かなり有名な方です。今でもチャップリンを模倣しているコメディアンも多数いるほど多くの方に影響を与えています。

勉強で考えてみると、志望校合格後の生活をイメージすることは非常に大切です。モチベーションアップにつながるほか、合格をより近いものに感じるためには必要な過程でしょう。しかし、想像するだけではいつまで経っても近づくこともなく、合格への道は遠いままです。なので、まず実際に行動に移してみましょう。合格に近づくためにやってみることが大切です。

石の上にも三年という。しかし、三年を一年で習得する努力を怠ってはならない。

パナソニック創始者 松下幸之助

日本でも相当有名な創始者です。実業家、発明家としても知られております。

過去の結果から合格に近づく勉強法があるはずなのでまずそれを考えてみましょう。ということです。

そのために、まずやってみることは非常に大切です。しかし、もっと効率化して効率を最大化する方法はあるのでは?と考えることはもっと大切です。そして合格に近づくために工夫すること、質を高めることを忘れずに取り組んでみてください。

今よりももっと合格に近づく勉強法があるかもしれませんよ?

俺の敵はだいたい俺です。

宇宙兄弟 南波六太

宇宙兄弟の黒髪のアフロヘアーの方ですね。

怠けてしまう性格でありながらのこの一言で多くの方の共感を呼んだ名言です。

あの人のせいで、先生が悪いから…などいろいろ嘆きたい時もあるかもしれません。もしかしたら、携帯をいじってぼーっとしたいから…などいろんな誘惑に負けてしまうこともあるかもしれません。

そのように、うまくいっていない時の原因ってもしかしたら自分自身なのかもしれません。決して自分が悪い、というわけではなく、自分に勝てたらまさに無敵。

そのように考えてみたら、今より頑張ってみようと思えてきませんか?

プレッシャーがあるってことは、受かる自信があるってこと。

書籍 ビリギャル内より

学年ビリのギャルがたった1年の受験勉強で慶應義塾大学に合格するという奇跡のような話ですよね。

受験ではプレッシャーがかかりますよね。でもそのプレッシャーに負けてしまいし敗してしまうことはもっと嫌なはずです。

この名言の通り、プレッシャーがあるということは自信があることの裏返しなはずです。当日にプレッシャー、緊張がないということはないはずですからね。

この名言を頭の片隅に入れて当日まで頑張ってみてください!当日もこの名言を思い出してくださいね!

100回叩くと壊れる壁があったとする。でもみんな何回叩けば壊れるかわからないから、90回まできていても途中で諦めてしまう。

元テニスプレーヤー 松岡修造さん

非常に熱い性格で知られる松岡さんですが、実はウィンブルドンでベスト8まで勝ち進んだとてもすごい選手でもあります。

現在はキャスターとしても活躍しており、皆さんも知っている方ですよね?

こちらの名言は勉強で考えると、多くの受験生の方は今の実力が自分の限界なのでは?と諦めてしまうこともあるかと思います。

あとこれくらいやれば、〇〇時間やれば…など合格は目には見えないものです。

しかし、今まで頑張ってきたのに、あと少しというレベルまで来たのに今ここで諦めてしまうのはもったいないと思いませんか?

大変だとしても、もう一回トライしてみる、勉強してみる。それを何度も行う姿勢がとても大切だと言っている名言です。

モチベーションを上げるための名言30選はコチラ!

まとめ

以上、33個の名言を上げてみました!

こちらの名言全てに共通していることは、今、目の前のこと、置かれた状況に全力を注ぐことです。

今置かれた状況を悲観したり、言い訳をしたりせずに、まずは目の前のことに全力で取り組むことが最終的には、モチベーションもアップするのではないでしょうか。

皆さんもこの言葉を心の中に入れてみて、まず、目の前のことから取り組んでみましょう!

函館ラ・サール
札幌国際情報
とわの森三愛
北海学園札幌
東海大学付属
北星学園女子
札幌龍谷学園

成績をあげたい、志望校に合格したい、そんなキミの応援団成績をあげたい、志望校に合格したい、そんなキミの応援団

札幌市西区の塾で最高の学習環境を手に入れる →

フリーダイヤル:0120-552-540
(受付時間/9:00~22:00)

■ 札幌市西区 発寒校

電話:011-213-7756
(受付時間/15:00~22:00)

住所:〒063-0825 札幌市西区発寒5条4丁目1番48号

■ 札幌市西区 札幌西本部校(琴似)

電話:011-688-6102
(受付時間/15:00~22:00)

住所:〒063-0812 札幌市西区琴似2条6丁目1−23

■ 札幌市西区 宮の沢校

フリーダイヤル:0120-552-540
(受付時間/9:00~22:00)

住所:〒063-0828 札幌市西区発寒8条10丁目3-20

■ 札幌市西区 八軒校

フリーダイヤル:0120-552-540
(受付時間/9:00~22:00)

住所:〒 063-0845 札幌市区八軒5条西2丁目3−20