札幌市西区の塾!個別指導塾 マナビバ
通い放題 × プロ講師 × 小中高一貫指導\できないキミは、もういない/

札幌市西区の塾!個別指導塾 マナビバ

教育費とは?その内訳や毎月の平均額をマナビバが解説します!

 

 子どもが大きくなってくると心配になるのが、進学のためのお金。計画的に備えをしておかなければ、子どもが希望する学校へ通うことができなくなります。教育費として月々にどのくらいのお金を用意しておく必要があるのでしょうか?

 今回は、教育費としてかかる費用にはどんなものがあるか、それぞれの校種でひと月にどのくらい費用がかかるかについて解説していきます。

 

教育費って何?どんな費用がかかるの?

 子どもの学習に関わる費用を指す言葉には、「学費」「学習費」「教育費」がありますが、これらはほぼ同義です。今回は、教育費という言葉を使って説明します。

 教育費とは、子どもの教育にかかる費用のことです。学校にかかるお金や受験費用、習い事代、学習塾費用などがあります。

 教育費を細分化すると、以下の3つに分かれます。

学校教育費学校での教育のために家庭から支出する費用
※入学金、授業料など。その他、教材費やPTA会費、修学旅行費など学校で徴収されるお金
学校給食費給食にかかる費用
学校外活動費塾や習い事などにかかる費用

 小中学校など義務教育課程の授業料は無償ですが、給食費教材費などは各家庭で負担します。

 「インターネットによる子育て費用に関する調査」の報告書では、具体的な内容例として、以下のものが記載されています。どんなものが教育費に含まれているか確認していきましょう。

費目具体的な内容例
学校教育費入学初期費用、授業料、寄付金、学級費、課外クラブ活動費、修学旅行費、制服・通学用品費、学校教材費、交通費など通学にかかる費用、PTA会費
学校給食費給食にかかる費用
学校外活動費家庭内で学習するドリル代、学習塾費、家庭教師料などで学校外で学習をする際にかかる費用、家庭内学習図書費用、通信教育費、学習塾以外の習い事の月謝、用具・用品費など学習以外の学校外活動にかかる費用、検定費用
内閣府政策統括官(共生社会政策担当)「インターネットによる子育て費用に関する調査 報告書」

内訳と毎月の平均額を校種ごとに紹介!

 それでは、毎月の教育費はどのくらいかかるのでしょうか?文部科学省の「子どもの学習費調査」から試算したデータをもとに、校種ごとの平均額を紹介していきます。

幼稚園

 子どもが幼稚園に通っている間の月額の教育費は、私立幼稚園で44,000円、公立幼稚園で18,000円です。公立幼稚園はあまりないので、私立へ行くことが多くなります。自治体によっては、月2万円程度の助成金が出る場合もあります。

 それぞれの費目が占める割合は以下の通りです。

公立の場合も私立の場合も、「学校教育費」が占める割合が半分を超えているのが分かります。公立よりも私立の方が、若干学校教育費が占める割合が多いことが分かります。

小学校

 子どもが小学生になると、月額でかかる教育費は、私立小学校で133,000円、公立小学校で27,000円となります。小学校から私立の子は首都圏でも5%程度といわれ、少数派といえます。学校によってはさらにかかる例もあります。

 それぞれの費用が占める割合は以下の通りです。

 公立小学校では「学校外活動費」が、私立小学校では「学校教育費」が教育費の大部分を占めています。これは、公立小学校の授業料が無償なため、公立小学校では「学校教育費」が少なくなるからです。その分、習い事を始める人が多いため、「学校外活動費」が多くなっています。

 また、小学生~高校生では習い事として、学習塾や家庭教師などの学習関係の習い事と、スポーツや芸術などの習い事の大きく2つに分けることができます。どちらに力を入れている人が多いのかを区別するために、「学校外活動費」を塾代や家庭教師代などの「補助学習費」とその他の習い事代などの「その他の学校外活動費」に分けて学年別に紹介します。

補助学習費塾代や家庭教師代
その他の学校外活動費習い事など

【公立小学校】

【私立小学校】

 私立小学校に通わせているご家庭は、学年が進むごとに「補助学習費」の割合が増え、「その他の学校外活動費」の割合が減っています。勉強に力を入れているご家庭が多いということが分かりますね。

 公立小学校では、5年生・6年生の「補助学習費」の割合が急激に増えています。学習が難しくなったタイミングで塾や家庭教師を利用しているのが多いということが分かります。

 また、6年生以外では、「補助学習費」よりも「その他の学校外活動費」の割合が多くなっています。学習よりもスポーツや芸術など趣味や好きなこと、得意なことを伸ばす習い事に力を入れているご家庭が多いようです。

 

中学校

 中学校に進学すると、月額でかかる教育費は私立中学校で117,000円、公立中学校で41,000円です。高校受験に備えて塾や家庭教師を利用する人が増えるため、子どもを公立中学校に通わせる過程は「学校外活動費」を中心として、小学生の時よりも月にかかる費用は増えます。

 それぞれの費用が占める割合は以下の通りです。

 小学校と同様で、公立中学校も授業料が無償なため、公立中学校と私立中学校では「学校教育費」に大きな差があります。公立中学校において、「学校外活動費」が占める割合が大きくなっており、高校受験に備えて学習塾や家庭教師を利用する家庭が多くなっていることがグラフからも分かりますね。

 各学年ごとの「学校外活動費」の内訳は以下の通りです。

【公立中学校】

【私立中学校】

 公立中学校、私立中学校ともに、中学3年生の「補助学習費」の割合が一番高くなっています。高校受験に備えて、塾や家庭教師を利用する人が多くなっているのが特徴でしょう。特に、中学3年生では私立よりも公立中学校の方が多くなっています。

 また、公立中学校、私立中学校ともに「その他の学校外活動費」の割合が小学生の時と比べて少なくなっています。部活動が始まり、学校外での習い事に通う人は少なくなっていることが分かります。

高校

 高校での月額の教育費は、私立高校で81,000円、公立高校で36,000円です。受験する学生と、しない学生で、教育費には差が出ます。上記の金額はあくまでも平均額ですので、大学受験を考えている場合は、これ以上教育費がかかることを想定しておきましょう。

 それぞれの費用が占める割合は以下の通りです。

 各学年ごとの「学校外活動費」の内訳は以下の通りです。

【公立高校】

【私立高校】

 中学校と同様で、公立高校、私立高校ともに、高校3年生の「補助学習費」の割合が一番高くなっています。大学受験に備えて、塾や家庭教師を利用する人が多くなっているのが特徴でしょう。

 また、公立高校、私立高校ともに「その他の学校外活動費」が中学生の時と比べてさらに少なくなっています。高校では学校外で習い事をしている人は少ないようですね。

大学

 大学での月額の教育費は、私立大学に進学した場合で121,000円、国公立大学に進学した場合で59,800円です。大学での教育費は主に、入学金と授業料の2つです。どのくらいの金額が必要なのかについては以下の表の通りです。

公立国立私立
授業料54万円54万円90万円
入学金39万円28万円25万円
在学中総額254万円242万円387万円
文部科学省「国公私立大学の授業料等の推移」/※在学中総額は4年間の合計

 同じ大学でも、進学する学部によって年間の授業料は異なりますが、一般的に文系よりも理系の方が授業料、入学金ともに高い傾向にあります。

 中でも医学部や大学院に進学する人は6年分の教育費を負担することになります。

 さらに、親元を離れて一人暮らしをする大学生は、月々の家賃・寮費や光熱費、生活費などの仕送りも必要になります。

まとめ

 幼稚園入学から、大学卒業までにかかる、ひと月あたりの教育費用は以下の表のようになります。

公立私立
幼稚園1.8万円4.4万円
小学生2.7万円13.3万円
中学生4.1万円11.7万円
高校生3.6万円8.1万円
大学生5.98万円12.1万円
平均3.6万円10.6万円

 公立・私立いずれにせよ、成長するにつれて子どもにかかる費用は膨れていき、1人当たり多額の教育費がかかることが分かります。

 1か月あたり3.6万円~10.6万円もの費用が必要なわけですから、子育て費用は計画的に備えておくと安心ですね。

 教育費は、学校や学習塾、家庭教師などにかかる費用、通学費などのことで、食費や衣類・服飾雑貨費、生活用品費などは含まれません。
 教育費以外にも子育てにはお金がかかるため、それらも含めると家計への影響は更に大きくなります。

 将来どのくらいのお金が必要なのかを計算して、見通しを立てておきましょう。

 

 

函館ラ・サール
札幌国際情報
とわの森三愛
北海学園札幌
東海大学付属
北星学園女子
札幌龍谷学園

成績をあげたい、志望校に合格したい、そんなキミの応援団成績をあげたい、志望校に合格したい、そんなキミの応援団

札幌市西区の塾で最高の学習環境を手に入れる →

フリーダイヤル:0120-552-540
(受付時間/9:00~22:00)

■ 札幌市西区 発寒校

電話:011-213-7756
(受付時間/15:00~22:00)

住所:〒063-0825 札幌市西区発寒5条4丁目1番48号

■ 札幌市西区 札幌西本部校(琴似)

電話:011-688-6102
(受付時間/15:00~22:00)

住所:〒063-0812 札幌市西区琴似2条6丁目1−23

■ 札幌市西区 宮の沢校

フリーダイヤル:0120-552-540
(受付時間/9:00~22:00)

住所:〒063-0828 札幌市西区発寒8条10丁目3-20

■ 札幌市西区 八軒校

フリーダイヤル:0120-552-540
(受付時間/9:00~22:00)

住所:〒 063-0845 札幌市区八軒5条西2丁目3−20