「リケジョ」とは?
理系分野で活躍を目指す女子の高校生や大学生、専門学校生は「リケジョ」と呼ばれるようになりました。
近年、様々な分野で技術の進展があり、どの分野の企業も技術職をはじめとして理系の学生の獲得を目指しています。
特に人数の少ない理系女子は企業からも歓迎されます。このような「リケジョ」は将来の職業をどのように考えているのでしょうか。
今回は幾つかの観点から「リケジョ」に人気の就職先や最近の注目される分野を紹介します。
「リケジョ」の人気の就職先トップ10は?
全職種での理系女子学生の人気就職先ランキング
順位 | 社名/業種 |
---|---|
1位 | 森ビル (不動産) |
2位 | NTT都市開発(不動産) |
3位 | 三井不動産(不動産) |
4位 | 東京海上日動火災保険(保険) |
5位 | 日清製粉グループ(食品メーカー) |
6位 | 森永製菓(食品メーカー) |
7位 | 明治グループ(食品メーカー) |
8位 | 伊藤忠商事(総合商社) |
9位 | 味の素(食品メーカー) |
10位 | 損害損保ジャパン(保険) |
(ダイヤモンドヒューマンリソース調べ、2021年)
https://internshipguide.jp/companies/ranking/83
全ての職種での「入りたい企業」のランキングでは、不動産が上位3社を独占し、他に食品メーカー、保険、総合商社などが上位に入っています。
どの企業も年収が高く、総合職としてバリバリ働きたいと考える学生の人気を集めています。
次に、理系女子ならではと思わせる別のランキングも見てみましょう。
理系女子学生の人気就職先ランキング(メーカー編)
順位 | 企業名・グループ名 |
---|---|
1位 | 味の素 |
2位 | カゴメ |
3位 | 資生堂 |
4位 | 明治グループ |
5位 | サントリーグループ |
6位 | 森永乳業 |
7位 | 雪印メグミルク |
8位 | コーセー |
9位 | キューピー |
10位 | ハウス食品 |
・出典マイナビhttps://job.mynavi.jp/
味の素、カゴメ、資生堂、キューピーは2019年度も上位10社にランクインしており、資生堂、明治グループ、サントリーグループは文理合わせた女子大学生ランキングにも入っています。
ランク内の10社のうち8社が食品に関わる企業です。
上記の2項目のランキングに共通していえることは、以下のようになります。
- ワークライフバランスが整っている
- 男子、女子にかかわらず仕事のチャンスをくれる
この2点について見ていきます。
①「ワークライフバランスが整っている」について
人生100年と言われる時代です。長期的な人生計画を考え、それを実現するには働きやすい環境で安心して長く勤務できることが理想です。
例えば時短勤務制度があり、残業時間が少なく、特別休暇があり、福利厚生が充実しているなどの働きやすい職場を多くの女子学生が希望しています。
特に、出産後に職場復帰できるよう支援してくれる、産休と育児休暇の取得実績がある企業は文系理系を問わず女子学生から人気があります。
仕事とプライベートな生活面の両方で希望を実現できる「ワークライフバランス」は今後もますます重要視されます。
②「男子、女子にかかわらず仕事のチャンスをくれる」について
仕事の職種には、女性の場合「総合職」「事務職」「研究職」などによって働く人の生き方や生活設計が違ってきます。
近年は男性だから、女性だからという枠を外していくジェンダーの考えが定着しつつあり、総合職で頑張っていこうという女子学生も増えています。
また、新商品開発や、海外でも事業展開をしている、幾つかの職種を経験できる、女性管理職がいる、など幅広く業務にチャレンジできそうな企業がには人気が集まります。
このような企業に入ってキャリアを積んで活躍したいと考える「リケジョ」も多いようです。
リケジョに進む前の「なりたい職業」は?
では、近年注目される「リケジョ」は中学生や高校生のときはどう考えていたのでしょうか。
大学生になる約3年前の時点、高校1年生のときの「なりたい職業」を見てみましょう。
この時点では、まだ文系と理系に分かれる前ですが、既に理系女子の方向性がうかがえます。
順位 | なりたい職業 |
---|---|
1位タイ | エンジニア、プログラマー |
1位タイ | 学校の教師、先生 |
3位タイ | 薬剤師 |
3位タイ | 看護師 |
3位タイ | 美容師 |
6位タイ | 医師 |
6位タイ | 獣医、動物園の飼育係 |
6位タイ | 保育士、幼稚園教諭 |
6位タイ | 会社員 |
10位タイ | 弁護士、裁判官 |
10位タイ | 公務員 |
10位タイ | 福祉に関わる仕事 |
10位タイ | トリマー |
10位タイ | デザインナー、服飾に関わる仕事 |
10位タイ | イラストレーター、漫画家 |
10位タイ | 起業家 |
10位タイ | 専業主婦 |
(学研教育総合研究所調べ)
エンジニア、プログラマーは、性別・学年別では男子全学年と、1年生女子の部門で1位になっっています。
パソコンを駆使する業務には人気が集まるようです。
また、理系の薬剤師と医師、獣医、理系科目も必要な看護師が上位に入るなど、勉強しなければ簡単には就けない職業を目標にしている生徒が高校1年生にも多くいます。
この高校1年生の時点の女子は、本当に現実的に考えている人と、なんとなくやってみたい、夢としてやってみたいという人とが混ざっている面も見られます。
ここから文系と理系に分けられ、学習内容の難易度も増し、世の中について知識が高まり、自己分析もしていく過程を経て、大学生や専門学校生としての「リケジョ」へなっていきます。
「リケジョ」は文系女子より有利⁉
文系女子より少ない「リケジョ」ですが、理系女子の方が文系女子より様々な点でサポートが多く、得をしていると考えられるところがあります。
- 理系女子は学校推薦が多い
- 政府が理系女子を支援している
この2点について見ていきます。
①「理系女子は学校推薦が多い」について
就活は、個人で企業に応募する自由応募のほかに、学校に推薦してもらう推薦応募があります。
一般には自由応募よりも学校推薦の方が採用される確率が高いと言われます。その学校推薦のメインが理系です。
学校推薦は、企業側が優秀な学生を採用したいという狙いがあり、理系の場合は企業と大学が共同研究をしていることが多く、その関係で推薦枠が設けられている場合があります。
希少な「リケジョ」は学校推薦をもらえる可能性も高くなります。
②「政府が理系女子を支援している」について
2016年に「女性活躍推進法」という法律が制定されました。
内閣府男女共同参画局は、女性の活躍促進のため、女子中高生・女子学生の理工系分野への選択を応援する「リコチャレ」という取り組みをしています。
また経済産業省では「理系女性活躍促進支援事業」の立ち上げをしています。理工系分野に興味を持っている理系女子を国が支援しようと考え、様々なイベントの紹介をしています。
社会全体が「リケジョ」を支援したり採用に前向きになってきています。
「リケジョ」に注目される職種や業界5選
「リケジョ」が学んできた知識や技術を活かして働きたいと思う、今後も注目される職種や業界はどのようなものでしょうか。
- 研究開発
- IT系
- 食品業界
- 住宅業界
- 教育関係
以上の5種です。順に見ていきましょう。
①「研究開発」
大学院まで進んだ理工系の学生は、企業に勤めてからも研究開発を続けていきたいと考える人が多くいます。「リケジョ」にもその傾向が多いようです。
例えば大学と共同開発していた企業に就職した場合は、採用した企業側も研究開発を期待しています。どんな業界においても、新商品や新技術は開発していきたいものです。
当然に「リケジョ」を迎え入れたい企業が多数あります。
近年の災害現場で活躍するロボットや、原発事故処理で活躍するロボットなど、ますます活用される分野が広がってきているロボット技術や、昨今問題になっている高齢者ドライバーによる事故を防ぐための自動車のシステム開発など、今問題となっている事柄の解決に「リケジョ」の力が発揮されるかもしれません。
②IT系
情報社会において、ソフト面からもハード面からも必要とされるのがIT技術です。
もう生活する上ではなくてはならない技術で、「仮想◯◯」や「バーチャル□□」は現代のトレンドとなっています。
プログラミングは子どもたちも学校で学ぶものとなりました。
企業戦略としてもSNSなどの活用や、インターネットを利用したビジネスは絶対の条件となってきています。
「リケジョ」の持っているIT系の知識は多方面で役立つことでしょう。
③食品業界
「食」というものは当たり前ですが生きていく上で必ず必要なものです。
しかし、農業の担い手が減り後継者も少なく、自給率の低い日本では、新しい技術や対策が必要です。
また、健康志向の高まりや、アレルギー体質の人が増えていること、持続可能な環境の構築(SDGs)なども含め、食品に関する「リケジョ」の力の使いどころは限りなく広く考えられます。
このような点で食品メーカーへの就職希望者が例年多数います。
④住宅業界
オシャレな建築デザインが求められるということもありますが、それよりも特に一般的な住宅に関して「リケジョ」の活躍が期待されています。
日本において、女性は色々な家事をするなど家の中にいる時間が男性よりも長いのが実情です。当然に女性からの視点が必要になり、より住みやすい住宅造りを考えていきます。
そして住宅を建てるのは、子育て世代が多いことから、出産育児を経験した「リケジョ」なら、自分の経験を踏まえてさらに男性より幅広い視点からアイディアを出し、子どもに対する配慮の行き届いた、子育て世代の住みやすい住環境の提案が期待されています。
⑤教育関係
もともとコミュニケーション能力の高い女性は、教職に多数就いています。
日本では理系離れが危惧されている面もあり、日本の子どもたちに理系の楽しさを伝えられる存在として「リケジョ」は注目されています。
比較的、学校の理系科目は男性の先生が多いため、男女のバランスという点からも女性の先生が必要です。
プログラミング教育が小学校で必修となったことからも、理系的なものの考え方、事柄を理系の観点から組み立てていく過程というのは、子どもたちの学びに役立ちます。
「リケジョ」就活の注意点
近年は企業社会全体で理系女子を採用しようとする傾向になっているのは明らかです。
そこで、就職活動ですが、どのようなところに気をつければいいでしょうか。
- 自己分析をして自分に合う職業を見つける
- 自分に合う職業の業界について調べる
- 調べた業界にはどんな企業があるのかをよく見る
- コミュニケーション力をつける
以上の4点が大事です。順に見ていきます。
①「自己分析をして自分に合う職業を見つける」について
自分に合った就職先というのは「働いていて満足のいく就職先」のこと。
そして、自分が満足するためには「自分はどんなことをしているときに満足するのか」を知る必要があります。
「自分は何を求めているのか」「どんな目標があるのか」を徹底的に自己分析することから始めましょう。
②「自分に合う職業の業界について調べる」について
自己分析が完了すると、ある程度自分の志望業界・職業が見えてくるので、さらに選択肢を絞るためにしっかりと調査を行います。
具体的には、企業のホームページを見て事業内容を調べたり、『就職四季報』を読んだりしながら、なるべく多くの情報を集めます。
地道な作業ですが、就活ではいかに多くの情報を手に入れられるかが重要なので、ここで手を抜いてはいけません。
③ 「調べた業界にはどんな企業があるのかをよく見る」について
業界を研究しても、どんな企業がシェアを取っているのか、どんな企業が成長しているのかなど、企業についても詳しく調べなければ納得のいく就職先を見つけることはできません。
やり方は業界研究と同じで、『就職四季報』を見たり、企業のホームページを見ましょう。
加えて、企業研究の段階ではOB・OG訪問を行えば、企業の選考情報など、一般には出回らない裏情報を入手することも可能です。
④「コミュニケーション力をつける」について
企業側は優秀な学生を確保するために有能な学生かどうかを実によく見ています。
しかし、学生の本当の良さも悪さも、試験の短時間ですべて見定められるものではありません。
どんなに優秀な「リケジョ」であっても、自分の良さをうまく伝えられなければ採用には至らないのです。
採用してもらうための自己PRやコミュニケーション力の向上を意識して、「リケジョ」としての差別化を図りましょう。
まとめ
「リケジョ」の能力を活かして何がやりたいのかを、改めて考えてみましょう。
多くの女性がぶつかって悩む壁である、結婚・出産・育児を経験するかしないかは自由ですが、それも「リケジョ」の立派なキャリアになります。自分が納得できるキャリアを積んでいくことが大切です。
また、男女を問わず理系学生は文系学生と違い技術を重視します。
今まで自分が築き上げてきた知識や技術、能力を活かせる企業に就職したいと考える学生が多いのも確かです。
活かせる能力があるということは、自分のやりたいことにも直結しやすく、その中でも安定して働くことができる企業が人気になります。
目指す所へ就職できるよう、必要なことは実行しましょう。