札幌市西区の塾!個別指導塾 マナビバ
通い放題 × プロ講師 × 小中高一貫指導\できないキミは、もういない/

札幌市西区の塾!個別指導塾 マナビバ

【夏休み】中学生の暇つぶしにオススメ!札幌近郊の無料で遊べる施設を紹介!

 夏休みは、学校がないため、時間を持て余す人がたくさんいます。ゲームをしたりスマートフォンをいじったり、ダラダラ過ごすのはもったいないですよね。

 今回は、そんな暇な時間にぴったりの、暇つぶしスポットを紹介します。どれも、中学生以下は無料で入れる施設です。せっかくの休みこそ、時間がある時にしかできないことをやってみましょう!

体を動かそう!無料で使える市内の運動施設を紹介!

 まず初めに紹介するのは体育館です。

 札幌市では、1つの区に1以上の体育館が設置されています。

 こちらでは、卓球やバスケットボール、バドミントン、バレーボールをすることができます。中学生以下は無料で利用することができます。中学生の場合は、生徒手帳を提示する必要があるので、利用する際は忘れずに持っていくようにしましょう。

 施設では、共通して、以下のルールがあります。行く前に確認しましょう。(学校開放は以下の通りではありません。)

 

マナビバに少しでも興味がある方はコチラ!/

【必要なもの】

  • 室内用シューズ
  • 靴袋
  • 種目に応じた用具(ラケット・ボール・シャトル等)

【利用時間】

午前9時~午後9時

午前の部:午前9時~午前12時30分

午後の部:午後1時~午後5時

夜間の部:午後5時30分~午後9時

※小学生の単独利用は17時までとなっています。ただし保護者同伴の場合は閉館時間まで利用可能です。

※中学生の単独利用は19時までとなっています。ただし保護者の同伴または迎えがある場合は閉館時間まで利用可能です。

大会や、専用利用、スポーツ教室がある場合は、一般開放はありません。それぞれの体育館のカレンダーで、一般開放があるかどうかを確認しましょう。

【利用案内】

  • 午前の部・午後の部・夜間の部の各時間帯で受付が必要です。
  • 事前の予約は不要です。
  • 混雑時は10分~15分交替となっています。
  • 日や時間帯によって、できる種目が決まっています。詳しくは、各体育館のカレンダーを確認してください。
  • 現在は、新型コロナウイルス感染症予防対策のため、用具の貸し出しは行われていません。

北区体育館

住所札幌市北区新琴似8条2丁目
電話011-763-1522
休館日第4月曜日(祝日の場合は第3月曜日)
年末年始(12月29日から1月3日まで)
駐車場120台
設備  バドミントン:競技室8面 体育室3面
バスケットボール:競技室2面
  バレーボール:競技室2面 体育室1面
     テニス:競技室2面
      卓球:競技室24台 体育室12台
交通アクセス地下鉄南北線「麻生駅」下車→3番出口から徒歩9分
JR「新琴似駅」下車陸橋経由→徒歩3分
利用カレンダーカレンダー|北区体育館 (sapporo-sport.jp)
地図https://www.sapporo-sport.jp/wp-content/themes/kita-gym/images/map_l.png
ホームページ北区体育館|一般財団法人札幌市スポーツ協会 (sapporo-sport.jp)

東区体育館

住所札幌市東区北27条東14丁目3-1
電話011-751-5250
休館日第1月曜日(祝日の場合は第2月曜日)
年末年始(12月29日から1月3日まで)
駐車場100台
設備  バドミントン:競技室8面 体育室3面
バスケットボール:競技室2面
  バレーボール:競技室2面 体育室1面
     テニス:競技室2面
      卓球:競技室27台 体育室14台
交通アクセス地下鉄東豊線「元町」2番出口から徒歩5分
利用カレンダーカレンダー|東区体育館 (sapporo-sport.jp)
地図https://www.sapporo-sport.jp/wp-content/themes/higashi-gym/images/map_l.png
ホームページ|東区体育館 (sapporo-sport.jp)

厚別区体育館

住所札幌市厚別区厚別中央2条5丁目1-20
電話011-892-0362
休館日第1月曜日(祝日の場合は第2月曜日)
年末年始(12月29日から1月3日まで)
駐車場50台
設備  バドミントン:競技室8面 体育室3面
バスケットボール:競技室2面
  バレーボール:競技室2面 体育室1面
     テニス:競技室2面
      卓球:競技室24台 体育室8台
交通アクセス地下鉄東西線「新さっぽろ」下車→2番出口から徒歩5分
JR「新札幌」下車→徒歩5分
利用カレンダーカレンダー|厚別区体育館 (sapporo-sport.jp)
地図https://www.sapporo-sport.jp/wp-content/themes/atsubetsu-gym/images/map_l.png
ホームページ|厚別区体育館 (sapporo-sport.jp)

豊平区体育館

住所札幌市豊平区月寒東2条20丁目4-15
電話011-855-0791
休館日第4月曜日(祝日の場合は第3月曜日)
年末年始(12月29日から1月3日まで)
駐車場100台
設備  バドミントン:競技室12面 体育室3面
バスケットボール:競技室2面
  バレーボール:競技室2面 体育室1面
     テニス:競技室2面
      卓球:競技室24台 体育室14台
ハンドボール(札幌市内で唯一ハンドボールができる体育館。)
交通アクセス中央バス「月寒東3条19丁目」下車→徒歩2分
中央バス「月寒東1条19丁目」下車→徒歩8分
利用カレンダーカレンダー|豊平区体育館 (sapporo-sport.jp)
地図https://www.sapporo-sport.jp/wp-content/themes/toyohira-gym/images/map_l.png
ホームページ豊平区体育館|一般財団法人札幌市スポーツ協会 (sapporo-sport.jp)
 

マナビバに少しでも興味がある方はコチラ!/

白石区体育館

住所札幌市白石区南郷通6丁目北1
電話011-861-4014
休館日第3月曜日(祝日の場合は第4月曜日)
年末年始(12月29日から1月3日まで)
駐車場70台
設備  バドミントン:競技室8面 体育室3面
バスケットボール:競技室2面
  バレーボール:競技室2面 体育室1面
     テニス:競技室2面
      卓球:競技室24台 体育室14台
交通アクセス地下鉄東西線「南郷7丁目」下車→1番出口より徒歩5分
利用カレンダーカレンダー|白石区体育館 (sapporo-sport.jp)
地図https://www.sapporo-sport.jp/wp-content/themes/shiroishi-gym/images/map_l.png
ホームページ|白石区体育館 (sapporo-sport.jp)

南区体育館

住所札幌市南区川沿4条2丁目2-1
電話011-571-5171
休館日第2月曜日(祝日の場合は第1月曜日)
年末年始(12月29日から1月3日まで)
駐車場110台
設備  バドミントン:競技室8面 体育室3面
バスケットボール:競技室1面
  バレーボール:競技室2面 体育室1面
     テニス:競技室1面
      卓球:競技室24台 体育室14台
体操競技器機(吊り輪、跳馬、跳び箱、鞍馬、円馬、タンブリング台、平行棒、段違い平行棒、鉄棒、平均台、着地マット、体操マット、ミニトランポリン、トランポリン)
交通アクセス地下鉄南北線「真駒内」より、じょうてつバス南95番「川沿4条3丁目」下車→徒歩3分
利用カレンダーカレンダー|南区体育館 (sapporo-sport.jp)
地図https://www.sapporo-sport.jp/wp-content/themes/minami-gym/images/map_l.png
ホームページ|南区体育館 (sapporo-sport.jp)

※体操競技器機の使用の注意

小学生以下の方は、安全管理上必ず付き添いの方(保護者等)の補助が必要です。
小学生のみでの利用はできません。

美香保体育館

住所札幌市東区北22条東5丁目
電話011-741-1972
休館日第3月曜日(祝日の場合は第4月曜日)
年末年始(12月29日から1月3日まで)
転換作業日(4月下旬から5月まで、9月下旬から10月まで)
駐車場120台
設備  バドミントン:9面
バスケットボール:3面
  バレーボール:2面
     テニス:3面
      卓球:36台
交通アクセス地下鉄南北線「北24条」下車→3番出口から徒歩10分
利用カレンダーカレンダー|南区体育館 (sapporo-sport.jp)
地図https://www.sapporo-sport.jp/wp-content/themes/minami-gym/images/map_l.png
ホームページ南区体育館|一般財団法人札幌市スポーツ協会 (sapporo-sport.jp)

手稲区体育館

住所札幌市手稲区曙2条1丁目2-46
電話011-684-0088
休館日第2月曜日(祝日の場合は第1月曜日)
年末年始(12月29日から1月3日まで)
駐車場100台
設備  バドミントン:競技室8面 体育室3面
バスケットボール:競技室2面
  バレーボール:競技室2面 体育室1面
     テニス:競技室2面
      卓球:競技室24台 体育室14台
交通アクセスJRバス「手稲区体育館前」下車→徒歩1分
JR「手稲」下車→徒歩12分
利用カレンダーカレンダー|手稲区体育館 (sapporo-sport.jp)
地図https://www.sapporo-sport.jp/wp-content/themes/teine-gym/images/map_l.png
ホームページ|手稲区体育館 (sapporo-sport.jp)
 

マナビバに少しでも興味がある方はコチラ!/

月寒体育館

住所札幌市豊平区月寒東1条8丁目
電話011-851-1972
利用時間・スケート場(通年)
午前10時~午後5時30分
・体育室
午前9時~午後9時
休館日第3月曜日(祝日の場合は第4月曜日)
年末年始(12月29日から1月3日日まで)
駐車場150台
設備スケートリンク
規模:30m×60m
・卓球(2階ロビー)
交通アクセス地下鉄東豊線「月寒中央」下車→3番出口徒歩1分
利用カレンダーカレンダー|月寒体育館(スケート場) (sapporo-sport.jp)
地図https://www.sapporo-sport.jp/wp-content/themes/tsukisamu-gym/images/map_l.png
ホームページ|月寒体育館(スケート場) (sapporo-sport.jp)

※貸スケート靴

1時間:250円 / 2時間:300円 / 超過30分毎に100円

※靴のサイズと種類

フィギュア …16cm~30cm
ホッケー・ハーフ …18cm~30cm

16㎝~20㎝まで1㎝ごと(それ以外は0.5cmごと)

清田区体育館

住所札幌市清田区平岡1条5丁目4-1
電話011-882-9500
休館日第2月曜日(祝日の場合は第1月曜日)
年末年始(12月29日から1月3日まで
駐車場140台(うち身障者用3台)
設備  バドミントン:競技室8面 体育室3面
バスケットボール:競技室2面
  バレーボール:競技室2面 体育室1面
     テニス:競技室2面
      卓球:競技室24台 体育室12台
交通アクセス中央バス福97番、大67番「清田区体育館前」下車→徒歩2分
利用カレンダーカレンダー|清田区体育館温水プール (sapporo-sport.jp)
地図https://www.sapporo-sport.jp/wp-content/themes/kiyota-gym/images/map_l.png
ホームページ清田区体育館温水プール|一般財団法人札幌市スポーツ協会 (sapporo-sport.jp)

西区体育館

住所札幌市西区発寒5条8丁目9-1
電話011-662-2149
休館日第3月曜日(祝日の場合は第4月曜日)
年末年始(12月29日から1月3日まで)
駐車場150台(うち身障者用3台)
設備  バドミントン:競技室8面 体育室3面
バスケットボール:競技室2面
  バレーボール:競技室2面 体育室1面
     テニス:競技室2面
      卓球:競技室27台 体育室14台
交通アクセス地下鉄東西線「宮の沢」下車→6番出口から徒歩6分
JR「発寒中央」下車→徒歩15分
利用カレンダーカレンダー|西区体育館・温水プール (sapporo-sport.jp)
地図https://www.sapporo-sport.jp/wp-content/themes/nishi-gym/images/map_l.png
ホームページ|西区体育館・温水プール (sapporo-sport.jp)

北ガスアリーナ札幌46(中央体育館)

住所札幌市中央区北4条東6丁目
電話011-251-1815
休館日第1月曜日(祝日の場合は第2月曜日)
年末年始(12月29日から1月3日まで)
駐車場駐車場:約100台
駐輪場:約190台
設備バスケットボール:3コート
   フットサル:3コート
  バレーボール:3コート
   ミニバレー:16コート
  バドミントン:16コート
     テニス:3コート
      卓球:42台
交通アクセス地下鉄東西線「バスセンター前駅」下車→8番出口から徒歩約10分
地下鉄南北線、東豊線「さっぽろ駅」下車→22番出口から徒歩約12分
JR「札幌駅」南口→徒歩約18分
利用カレンダーカレンダー|北ガスアリーナ札幌46 (sapporo-sport.jp)
地図https://www.sapporo-sport.jp/wp-content/themes/chuo-g/images/map_l.png
ホームページ北ガスアリーナ札幌46 (sapporo-sport.jp)

中島体育センター

住所札幌市中央区中島公園1-5
電話011-530-5906
休館日第4月曜日(祝日の場合は第3月曜日)
年末年始(12月29日から1月3日まで)
駐車場60台
設備  バドミントン:競技室3面
  バレーボール:競技室1面
     テニス:競技室1面
      卓球:競技室12台 体育室8台
   フットサル:1面
交通アクセス地下鉄南北線「幌平橋」下車→1番出口から徒歩5分
利用カレンダーカレンダー|中島体育センター (sapporo-sport.jp)
地図https://www.sapporo-sport.jp/wp-content/themes/nakajima/images/map_l.png
ホームページ|中島体育センター (sapporo-sport.jp)

見て、触って楽しめる!入場無料の体験施設を紹介!

 ここまでは、運動施設について紹介していきました。続いては、博物館や動物園など、中学生以下が無料で入れる体験施設を紹介します。

 教育や勉強の施設が多いですが、子どもでも楽しめるよう、展示の仕方が工夫してあったり、触ったり、体験したりする場所があったりしている場所が多いです。無料ですから、暇があれば気軽に行ってみましょう!

北海道大学総合博物館

札幌農学校以来の本学の歴史展示にはじまり、12学部等による展示「北大のいま」、五感を使って展示を楽しむハンズオン展示、そして博物館の学術資料を紹介する「学術標本の世界」へと続きます。

博物館のバックヤードを紹介するミュージアムラボも設けています。

北海道大学総合博物館ホームページより
住所北海道札幌市北区北10条西8
電話011-706-2658
営業時間10:00~17:00
休館日月曜
※祝日は開館し、翌平日は休館します
駐車場なし
料金無料
交通アクセスJR札幌駅北口より徒歩13分
札幌市営地下鉄北12条駅より徒歩9分
地図開館情報 | 北海道大学総合博物館 (hokudai.ac.jp)
ホームページ北海道大学総合博物館 (hokudai.ac.jp)

北海道博物館

森のちゃれんが・北海道博物館は、北海道の自然・歴史・文化を紹介する北海道立の総合博物館です。自然環境と人とのかかわりや、アイヌ民族の文化、本州から渡ってきた移住者のくらしなどを調査・研究し、北海道民の貴重な宝である資料を収集・保存し、展示や教育、イベント・事業などを行っています。

総合展示では、「北東アジアのなかの北海道」、「自然と人とのかかわり」をコンセプトに、北海道の自然・歴史・文化を、5つのテーマで紹介しています。

わたしたちは、北海道を、日本の北のはずれと考えがちですが、北東アジアという広い視野でみると、ちがったすがたがみえてきます。
また、自然の営みと人の営みをそれぞれ別のものとして見てしまいがちですが、自然と人とのかかわりを知ることで、新しいすがたがみえてきます。
北海道の過去と現在のすがたを知り、そこから未来を考えてみましょう。

北海道博物館ホームページより
住所北海道札幌市厚別区厚別町小野幌53-2
電話011-898-0466
営業時間5月〜9月 9:30〜17:00
10月〜4月 9:30〜16:30
※入館は閉館の30分前まで
休館日毎週月曜日(祝日・振替休日の場合は直後の平日)、年末年始(12月29日〜1月3日)
このほか臨時休館する場合もあります。
※2022(令和4)年度の臨時休館は12月15日(木)・16日(金)。
駐車場105台(無料)
北海道博物館のまわりには、百年記念塔前駐車場、北海道博物館駐車場、開拓の村駐車場の3つの駐車場があります。北海道博物館をご利用の際は、北海道博物館駐車場が最も近くて便利です。
野幌森林公園内の駐車場はすべて無料ですので、お客さまのご都合にあわせてご利用ください。
駐車場についての詳しい案内→https://www.kaitaku.or.jp/assets/pdf/userguide/parking.pdf
料金一般
600円
大学生・高校生
300円
※高校生は土曜日・こどもの日・文化の日は無料
※特別展は別料金がかかります。
※中学生以下、65歳以上の方は無料。入館の際に年齢のわかるもの(生徒手帳、健康保険証、運転免許証、マイナンバーカードなど)をご提示ください。
交通アクセス●地下鉄新さっぽろ駅・JR新札幌駅から
バスターミナル・のりば10(北レーン)ジェイ・アール北海道バス新22「開拓の村行き」に乗車し、「北海道博物館」で下車。バスの乗車時間は約15分です。
●JR森林公園駅から
東口のりば
新札幌駅からの上記のバスが森林公園駅に寄ります。バスの乗車時間は約5分です。
※北海道博物館まで徒歩で20~25分かかります。
●大麻・江別方面から
ジェイ・アール北海道バス・夕鉄バス新札幌方面行きに乗車し、「厚別東小学校前」で下車(バス停から徒歩15分)。
地図交通案内 | 利用案内 | 北海道博物館 (hokkaido.lg.jp)
ホームページ北海道博物館 (hokkaido.lg.jp)
 

マナビバに少しでも興味がある方はコチラ!/

札幌市博物館活動センター

札幌市博物館活動センターは、札幌の自然の成り立ちと生きものについて学べる施設です。

札幌市ホームページより

住所札幌市豊平区平岸5条15丁目1-6
電話011-374-5002
営業時間10時00分~17時00分
休館日日曜日・月曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
駐車場20台
料金無料
交通アクセス札幌市営地下鉄南北線「澄川駅」北出口から徒歩約10分
札幌市営地下鉄南北線「南平岸駅」東出口から徒歩約14分
地図交通アクセス/札幌市 (city.sapporo.jp)
ホームページ博物館活動センター/札幌市 (city.sapporo.jp)

札幌市水道記念館

ふだんの私たちの生活では、蛇口をひねれば、いつでもどこでもきれいな「水」が出てきます。
この「水」は、いったいどうやって私たちのところまできているのだろう?そんなことを考えたことありますか?
札幌市水道記念館は、水道を通して自然と人のかかわりを考え、水や自然の大切さを感じ取ることができる体験型ミュージアムです。

空間をダイナミックに利用した巨大なジャングルジムをはじめ、水がもつ科学的特性を活かした参加体験性の高いアイテムを多数展示しています。 水と親しみ、遊びながら、水の不思議や素晴らしさを感じ、水の科学的側面に興味をもつきっかけとなるような展示です。

札幌市水道記念館ホームページより

住所札幌市中央区伏見4丁目
電話011-561-8928
営業時間9:30~16:30
休館日月曜日(月曜が祝日の場合はその直後の平日)
駐車場88台(無料)
料金無料
交通アクセスアクセス|札幌市水道記念館 (swsa.jp)
地図アクセス|札幌市水道記念館 (swsa.jp)
ホームページ札幌市水道記念館 (swsa.jp)

下水道科学館

普段は見ることができない、下水道の世界や下水道に関わる仕事について体験しながら学べる展示があります。

住所札幌市北区麻生町8丁目
電話011-717-0046 
営業時間9時30分~17時00分(ご入館は16時30分まで)
休館日月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日が休館日となります)
年末年始
※6月~8月は休館日がありません。
※その他臨時の休館日があります。詳しくはホームページの科学館カレンダーをご覧ください。
駐車場普通車25台、車椅子用2台、大型バス5台の駐車可能(無料)
駐車場へは、一般車は新琴似6番通り、大型バスは創成川水再生プラザ正面、もしくは、新琴似6番通りよりお入りください。
料金無料
交通アクセス地下鉄 南北線麻生駅下車 2番出口を出て創成川通へ向かい、創成川通りを左折します。 徒歩15分
JR 学園都市線 新琴似駅下車徒歩15分
中央バス 札幌ターミナル発〜下水道科学館前下車 徒歩5分
中央バス 地下鉄麻生駅バスターミナル発〜北営業所下車 徒歩5分
地図https://sapporo-src.com/kagakukan/map.pdf
ホームページ札幌市下水道科学館 (sapporo-src.com)

札幌オリンピックミュージアム

札幌オリンピックミュージアムは、オリンピックやパラリンピックの歴史と感動を身近に体感できる施設として、
またウィンタースポーツの普及と発展を目的に開設されました。

館内は、オリンピック成り立ちの歴史や精神を伝える数々の展示、選手たちの偉業を称えるコーナーのほか、
冬季オリンピック札幌大会により設立された遺産を今に伝える展示など、
北の大地で繰り広げられた競技に思いを馳せることができます。

選手の視点で、オリンピック競技を体感できるアトラクションが6種類あり、シミュレーターを通じて、
氷雪の世界独特のスピード感や飛翔感を楽しめます。
アスリートたちの世界を楽しく知り、学ぶことができるミュージアムです。

札幌オリンピックミュージアムホームページより
住所札幌市中央区宮の森1274番地(大倉山ジャンプ競技場内)
電話011-641-8585
営業時間5月1日~10月31日/9:00〜18:00
11月1日~翌4月30日/9:30〜17:00
入館は営業終了の30分前まで
休館日なし。月に1回程度メンテナンスにより休館となる場合がございます。
駐車場大型車15台
普通車113台
駐車料金は無料
料金大人600円
中学生以下 無料
65歳以上450円
身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方 無料
※年齢がわかるものまたは手帳をご提示ください。
交通アクセス地下鉄東西線「円山公園」駅下車→2番出口より円山バスターミナルへ
路線バス「円14荒井山線」乗車 約10分→「大倉山競技場入口」下車 徒歩約10分
地図札幌オリンピックミュージアム (sapporo-olympicmuseum.jp)
ホームページ札幌オリンピックミュージアム (sapporo-olympicmuseum.jp)

札幌市豊平川さけ科学館

さけ科学館のおもな展示施設には、本館、さかな館、屋外かんさつ池があります。

本館は、サケに関する展示が中心です.サケの仲間は、約20種類を一年中展示しています。

さかな館はウグイ、ハゼなどの淡水魚やカエル、サンショウウオ、カメなど、豊平川や札幌市内で見られる水辺の生き物を約30種類を展示しています。

屋外観察池ではサケの仲間のエサやり体験ができます。

札幌市豊平川さけ科学館ホームページより

住所札幌市南区真駒内公園2-1
電話011-582-7555
営業時間9時15分から16時45分
休館日毎週月曜日(祝休日の場合は次の平日)
年末年始(12月29日から1月3日)
駐車場172台・真駒内公園B駐車場
無料 :平日および冬期間(11月4日から4月28日)
有料 :4月29日から11月3日の土・日・祝日(6時30分から19時)1回1日につき 乗用車320円 バス等660円 自動二輪(原付含む)210円
料金無料
交通アクセス地下鉄南北線終点「真駒内駅」からじょうてつバス [南90]・[南95]・[南96]・[南97]・[南98]・[環96]系統のいずれか乗車、「真駒内競技場前」停留所下車、徒歩4分
じょうてつバス〔南55〕「札幌駅」発①「川沿1条1丁目」下車 徒歩約8分
じょうてつバス〔南54〕「札幌駅」発②「真駒内本町」下車 徒歩約10分
じょうてつバス〔快速7・快速8〕「札幌駅」発③「藻岩高校前」下車 徒歩約8分
地図アクセス | 札幌市豊平川さけ科学館 (salmon-museum.jp)
ホームページ札幌市豊平川さけ科学館 (salmon-museum.jp)
 

マナビバに少しでも興味がある方はコチラ!/

北海道鉄道技術館

北海道鉄道技術館は、昭和62年4月、国鉄からJR北海道への新たなスタートに併せ、北海道鉄道技術の歴史と文化を後世に伝えると共に、地域に密着した鉄道工場として、一般の方々に身近に感じていただく場にしたいと考え開設いたしました。
技術館の建物は、明治43年(1910年)に苗穂工場の用品倉庫としてレンガ造りで建築されたもので工場最古のものです。
館内には、北海道初の特急気動車「おおぞら」に使用されたキハ82の運転台や、当工場で改造制作したリゾート列車「アルファコンチネンタルエクスプレス」の運転台、北斗星・はまなすの寝台列車コーナー、北海道初の「赤い電車」と言われた711コーナー、運転体験のできるHOゲージ「振り子でトライ」、またエンジンカットモデル、その他鉄道に関する数多くの資料を展示しています。
館外には、わが国最大の蒸気機関車であるC62 3号機(夏季のみ)、腕木式信号機を静態展示しています。

北海道鉄道技術館ホームページより
住所札幌市東区北5条東13丁目(JR北海道苗穂工場内)
電話011-721-6624
営業時間毎月第2・第4土曜日 13:30~16:00
休館日都合により臨時休館する場合があります。
駐車場あり。
鉄道技術館開館日で苗穂工場の稼働日(2022年度は、5/14、7/23、9/10、11/26、12/10・24、2/25、3/25)は、駐車場の利用はできません。
料金無料
※苗穂工場正門警備室で受付けを行い、ご入場ください。
交通アクセス<JR利用>
JR苗穂駅(北口)より徒歩約15分
<バス利用>
札幌駅北口より乗車・苗穂工場前停留所より徒歩約5分
地図北海道鉄道技術館 : 事業紹介 | 一般財団法人 JR北海道文化財団 (jrh-zaidan.or.jp)
ホームページ北海道鉄道技術館 : 事業紹介 | 一般財団法人 JR北海道文化財団 (jrh-zaidan.or.jp)
 

マナビバに少しでも興味がある方はコチラ!/

青少年科学館

楽しみながら見て・触れて・体験し・考えることのできる200以上もの展示物と、美しい星空を演出するプラネタリウムがあります。
自然と同じメカニズムで雪を降らすことができる世界初の「人工降雪装置」があります。

住所札幌市厚別区厚別中央1条5丁目2-20
電話011-892-5001
営業時間  5月〜9月:午前9時から午後5時まで
10月〜4月:午前9時30分から午後4時30分まで (ご入館は閉館の30分前まで)
休館日毎週月曜日(祝日の場合は開館)
毎月最終火曜日
祝日の翌日
特別展最終日の翌日
12月27日〜翌年1月4日
ゴールデンウィーク期間中や特別展期間中は無休です。
※その他、上記に該当しない休館日があります。詳しくはホームページをご覧ください。
駐車場3時間無料
提携駐車場:サンピアザ、デュオ、北駐車場、Dパーキング 新さっぽろ駅前駐車場
 ※ Dパーキング札幌学院大学新札幌キャンパスは含まれません。
料金<展示室>
大人 700円 
65歳以上の方 500円
中学生以下 無料
<プラネタリウム>
大人 500円
65歳以上の方 360円
中学生以下 無料
<セット観覧券(展示室・プラネタリウム)>
大人 1000円
65歳以上の方 860円
<共通利用券(展示室・プラネタリウム・サンピアザ水族館)>
大人 1750円
交通アクセス地下鉄東西線 新さっぽろ駅1番出口正面
JR千歳線 新札幌駅からサンピアザ経由徒歩5分
地図科学館の利用について | 札幌市青少年科学館 (slp.or.jp)
ホームページ札幌市青少年科学館 (slp.or.jp)

円山動物園

水中トンネルからホッキョクグマがダイナミックに泳ぐ様子を観察できる「ホッキョクグマ館」。プールはホッキョクグマとアザラシに分かれており、タイミングが合えばホッキョクグマがアザラシを狙う姿が見られるかも。

2019年3月にゾウ舎がオープン!親子ゾウの愛らしい姿や生態などを学ぶことができる施設は、子供のみならず大人もワクワクする仕掛けが話題です。 目の前でゾウの泳ぐ姿を見ることができる屋内水場は必見ですよ。

楽しく生態を学べる展示やタッチシアターなど見所がたくさんあるのも良いですね。

円山動物園には、動物たちと触れ合える体験メニューがあるのも魅力です。フクロウなどの飛翔を近くで観察できる「猛禽類のフリーフライト」や、リズザルのエサやり体験など、普段できない貴重な体験ができますよ。

札幌観光協会ホームページより

住所札幌市中央区宮ヶ丘3番地1
電話011-621-1426
営業時間3月1日~10月31日 9時30分~16時30分(最終入園は16時)
11月1日~2月末日 9時30分~16時(最終入園は15時30分)
休館日・毎月 第2・第4水曜日
 (8月のみ第1・第4水曜日)
 (祝日の場合は翌日)
・4月 第2水曜日を含むその週の月曜日~金曜日
・11月 第2水曜日を含むその週の月曜日~金曜日
・12月29日~31日
駐車場・第一駐車場(西門側)683台
・第二駐車場(正門側)276台 ※普通車のみ
普通車(軽四輪車、小型特殊自動車を含む)
700円
二輪車(自動二輪車)
100円
料金大人:800円
高校生:400円
中学生以下:無料
札幌市内に居住の70歳以上の方:無料
交通アクセス・地下鉄東西線「円山公園駅」下車、徒歩約15分
・地下鉄東西線「円山公園駅」直結の円山バスターミナル4番乗り場から、
JRバス動物園線[円15][循環円15] 円山動物園西門駅下車すぐ(乗車時間約5分)
JRバス動物園線[円16][循環円16] 円山動物園西門駅下車すぐ(乗車時間約5分)
JRバス[くらまる号] 円山動物園正門駅下車すぐ(乗車時間約5分)
地図https://www.city.sapporo.jp/zoo/info/riyo/documents/maptofo.pdf
交通のご案内/札幌市円山動物園 (city.sapporo.jp)
ホームページホーム/札幌市円山動物園 (city.sapporo.jp)

札幌芸術の森

起伏に富んだ緑豊かな自然のなかに広がる札幌芸術の森野外美術館。7.5ヘクタールの敷地には、日本を中心とした現代を代表する彫刻家の作品や、ノルウェーの彫刻家グスタフ・ヴィーゲランの作品、札幌の姉妹都市のからの寄贈作品など、64作家74点の彫刻が展示されています。 作品の多くは、作家がこの地を実際に訪れ、地形や周囲の状況、札幌の気候などをもとに、それぞれの場所のために新たに制作されたものです。
四季折々の変化を見せる北国の自然のなか、天候や時間帯によって、彫刻は実にさまざまな表情を見せてくれます。開放的な空の下、あるいは森の中で、彫刻との出会いをお楽しみください。

札幌芸術の森ホームページより
住所札幌市南区芸術の森2丁目75番地
電話011-592-5111
営業時間9:45~17:00(6~8月は17:30まで)
※札幌芸術の森美術館の入園は閉園の30分前まで
休館日4月29日~11月3日は無休
11月4日~4月28日は月曜日
※月曜日が祝日・振替休日の場合は翌平日
年末年始(12月29日~1月3日)
駐車場1台500円
561台 収容可能
※第1駐車場 160台、第2駐車場 48台、第3駐車場 166台、第4駐車場 187台
料金大人:700円
シニア(65歳以上):560円
中学生以下:無料
交通アクセス地下鉄南北線「真駒内(まこまない)駅」の中央バス2番乗り場から、【空沼線・滝野線】に乗車、「芸術の森入口」または「芸術の森センター」下車
地図札幌芸術の森|アクセス (artpark.or.jp)
ホームページ北海道・札幌の芸術・美術館・展覧会|札幌芸術の森 (artpark.or.jp)

まとめ

 中学生以下が無料で使える施設はたくさんあります。「興味がない。」「面白くなさそう。」と感じたとしても、行ってみたら意外と楽しかったり、興味をもったりするものです。そこから、新たな発見をしたり、その分野に興味をもったりするかもしれませんね。

 無料ですから、損をすることはありません。暇な時間があったら、家でダラダラ過ごすのではなく、散歩感覚でこのような施設に訪れるのもいいかもしれませんね。

 

プールも無料で使える!札幌市内の無料プールはこちらで紹介!

 

マナビバに少しでも興味がある方はコチラ!/

函館ラ・サール
札幌国際情報
とわの森三愛
北海学園札幌
東海大学付属
北星学園女子
札幌龍谷学園

成績をあげたい、志望校に合格したい、そんなキミの応援団成績をあげたい、志望校に合格したい、そんなキミの応援団

札幌市西区の塾で最高の学習環境を手に入れる →

フリーダイヤル:0120-552-540
(受付時間/9:00~22:00)

■ 札幌市西区 発寒校

電話:011-213-7756
(受付時間/15:00~22:00)

住所:〒063-0825 札幌市西区発寒5条4丁目1番48号

■ 札幌市西区 札幌西本部校(琴似)

電話:011-688-6102
(受付時間/15:00~22:00)

住所:〒063-0812 札幌市西区琴似2条6丁目1−23

■ 札幌市西区 宮の沢校

フリーダイヤル:0120-552-540
(受付時間/9:00~22:00)

住所:〒063-0828 札幌市西区発寒8条10丁目3-20

■ 札幌市西区 八軒校

フリーダイヤル:0120-552-540
(受付時間/9:00~22:00)

住所:〒 063-0845 札幌市区八軒5条西2丁目3−20