札幌市立中央中学校(さっぽろしりつちゅうおうちゅうがっこう)は、北海道札幌市中央区にある公立中学校です。
札幌駅から近く、札幌の中心部にある学校です。 挨拶や伝統行事など、礼儀と文化を重んじた学校です。
今回は、札幌市立中央中学校の概要や特徴、主な進学先、札幌市立中央中学校を卒業した有名人など、気になる情報をまとめました。
札幌市中央中学校の主な進学先の偏差値
札幌市立中央中学校を卒業した生徒の主な進学先の偏差値を、公立高校・私立高校にわけてご紹介します。
主に進学する公立高校
高校名 | 偏差値 | コース | 倍率(前年) | 進学先(合格者数の多い順) |
---|---|---|---|---|
札幌南高校 | 72 | 普通 | 1.20 | 北海道大学、明治大学、早稲田大学、立命館大学、大阪大学、京都大学、北海学園大学、東京大学、札幌医科大学、旭川医科大学 |
札幌北高校 | 71 | 普通 | 1.20 | 北海道大学、小樽商科大学、中央大学、北海学園大学、公立千歳科学技術大学、 札幌医科大学、早稲田大学、北海道医療大学 |
札幌西高校 | 70 | 普通 | 1.60 | 北海道大学、北海学園大学、小樽商科大学、中央大学、明治大学、北海道科学大学、北海道医療大学、法政大学 |
札幌東高校 | 68 | 普通 | 1.50 | 北海学園大学、北海道大学、北海道科学大学、中央大学、北海道教育大学、 北海道医療大学、小樽商科大学、藤女子大学 |
千歳高校 | 55 | 普通 | 1.20 | 北海学園大学、北星学園大学、札幌学院大学、北海道文教大学、北海道科学大学、 札幌大学、藤女子大学、室蘭工業大学 |
札幌旭丘高校 | 67 | 普通 | 1.40 | 北海学園大学、北星学園大学、札幌学院大学、北海道文教大学、北海道科学大学、 札幌大学、藤女子大学、室蘭工業大学 |
主に進学する私立高校
高校名 | 偏差値 | コース | 倍率(前年) | 進学先(合格者数の多い順) |
---|---|---|---|---|
光星高校 | 72 | 普通科ステラコース | 5.7 | 北海学園大学、北海道科学大学、北海道医療大学、藤女子大学、札幌大学、北星学園大学、札幌学院大学、中央大学 |
北海道科学大学高校 | 58 | 普通科特別進学コース | 3.4 | 日本医療大学、北海学園大学、北海道医療大学、札幌学院大学、 北海道文教大学、北星学園大学、北海商科大学、札幌国際大学 |
北海学園札幌高校 | 59 | 普通科特進コース | 4.3 | 小樽商科大学、北海道医療大学、北海道文教大学、北海道科学大学、 藤女子大学、北海道大学、公立千歳科学技術大学、札幌医科大学、北海学園大学 |
札幌龍谷学園 | 62 | 普通科スーパー特進コース | 4.0 | 北海道科学大学、北海学園大学、北海道情報大学、日本医療大学、 北星学園大学、北海商科大学、北海道文教大学、酪農学園大学 |
札幌静修高等学校 | 55 | 普通科特進コース | 1.01 | 札幌大学、札幌国際大学、北海学園大学、藤女子大学、北星学園大学、札幌学院大学、日本医療大学、北翔大学 |
札幌第一高等学校 | 69 | 普通科文理コース北大進学クラス | 1.34 | 北海学園大学、北海道科学大学、北海道医療大学、北海道大学、北星学園大学、中央大学、日本医療大学 |
- 内申点の基礎知識|高校受験への影響や内申を上げる7つの方法をマナビバが解説!
- 高校受験に必須な内申点を上げるコツを伝授!
- 授業態度は内申点に影響する?先生に好かれるメリットとは?マナビバが紹介!
- 高校受験には内申点がとても重要!その計算方法と攻略法をマナビバ調査!
高校受験には内申点が非常に重要になります!これらの記事を読んで、志望校に合格するために内申点UPを狙いましょう!
偏差値の計算方法や偏差値を上げるための戦略を紹介しています!
札幌市立中央中学校の特徴を紹介
札幌市立中央中学校は、北海道札幌市中央区北4条東3丁目にある公立中学校です。
設立日は1948年9月1日で、2022年5月1日現在の生徒数は434人[注1]です。
1968年9月に、札幌市立一条中学校(札幌市南2条東6丁目に所在)と札幌市立陵雲中学校(札幌市北2条西11丁目に所在)が統合し、札幌市立中央中学校として開校しました。
札幌の都心部のやや東側にあり、校区周辺にはマンションや会社が多くあります。
毎年修学旅行から列車で帰校する3年生の生徒を、校舎の屋上から1・2年生が黄色いハンカチを振って迎えることが恒例行事となっています。この行事は「黄色いハンカチ」と呼ばれ、1990年代から現在まで途切れることなく行われています。
設立日 | 1968年9月1日 |
所在地 | 札幌市中央区北4条東3丁目 |
電話番号 | 011-241-6266 |
人数 | 434名(2022年5月1日現在) |
アクセス方法 | 札幌駅下車→東コンコース南口→北五条手稲通りを東へ徒歩で約10分 南北線さっぽろ駅下車→4番出口→東へ徒歩10分 東豊線さっぽろ駅下車→21番出口→東へ徒歩7分 東西線バスセンター前駅下車→5番出口→北へ徒歩10分 北7東1または札幌駅前バス停から徒歩7~10分 |
[注1]札幌市立中央中学校ホームページ
札幌市立中央中学校 (sapporo-c.ed.jp)
札幌市立中央中学校の歴史
札幌市立中央中学校は、1954年に開校し、1968年に閉校した札幌市立陵雲中学校と、1947年に開校し、1968年に閉校した札幌市立一条中学校が統合してできた中学校です。
一条中学校の校舎は、その後札幌市役所新庁舎建設中に「一条庁舎」となったほか、札幌北陵高等学校の仮校舎、札幌清田高等学校の仮校舎として用いられた後取り壊され、跡地には現在市民ギャラリーとマンションが建っています。
陵雲中学校の校舎は、札幌市立大通小学校の移転先となり、2004年に大通小学校廃校の後、2005年度には札幌市立円山小学校の校舎改築中の仮校舎、2008、2009年度には同地に新設された市立札幌大通高等学校の暫定校舎として使われた後、取り壊されました。
市内中心部のドーナツ化現象に伴う生徒数減少により、一条中学校と陵雲中学校が統合し、札幌市立中央中学校が開校し、新校舎が完成するまでの間は、一条校舎と陵雲校舎に分かれて授業を行っていました。
1969年現在地に校舎を新築、移転。当初は体育館が校舎の3~4階にありました。
その後、2017年新校舎が完成し、旧校舎から移転しています。
2018年11月には、開校50周年記念式典が行われています。
札幌市立中央中学校の校則
挨拶に力をいれており、形だけではなく出来るだけ心のこもった挨拶をするように指導されています。
また、ドアを開けて出入りをする際、次の人がいるとそのままドアを押さえて開けておく習わしがあります。開けておく人が次々と交代することから、この習わしは「ドアリレー」と呼ばれています。
「挨拶」と「ドアリレー」は、中央中学校の伝統として長く引き継がれています。
校則は、厳しすぎず、甘すぎず、ごく一般的な厳しさです。そのため生徒や保護者からの不満はあまりないようです。
禁止されていることとしては、 カラオケやゲームセンターに行くこと、友人同士の外泊などがあります。
服装も、女子のスカートの丈はひざ下10cmまで等、一般的なルールが定められています。
教育目標
札幌市立中央中学校では、「吾あり 人あり 学びあり」という教訓のもと、4つの教育目標が示されています。
- 強い意志をもち、豊かな未来を創造する生徒
- 思いやりをもち、人との結び付きを大切にする生徒
- 自ら学び、確かな知恵を身に付ける生徒
- 忍耐強く、たくましい心身を鍛える生徒
以上の教育目標のもと、教育活動が行われています。
札幌市立中央中学校の教育の特色
札幌市立中央中学校は、GIGA スクールに係るモデル校に設定されていました。「知」「徳」「体」のそれぞれの観点から、情報ICT教育が行われています。
特に、「徳」に関しては、「情報モラル」の観点から教師主体だけではなく、生徒主体の「ルールづくり」も視野に入れながら実践するなど、SNSの問題が広がっている現代に合わせた教育が行われています。
札幌市立中央中学校の学習環境
札幌市立中央中学校のホームページには、学習資料が、生徒向け・保護者向け・先生向けと多数掲載されており、自宅での学習もスムーズに行えるよう工夫されています。
札幌市立中央中学校ホームページ
札幌市立中央中学校 (sapporo-c.ed.jp)
また、各教科ごとに、新型コロナウイルス感染予防対策が作られており、安全面に配慮しつつも、学びの多い学習活動をすることが可能です。
記録
「LIFE」という記録シートを用いて、毎日の学習の様子や生活の様子を記録します。担任の先生が毎日目を通し、コメントを記入します。
ここから、生徒の変化や学習・生活の状況を把握し、教育相談に役立てています。
施設
校舎の改修工事が行われたばかりのため、校舎は新しく、居心地がいいと感じている生徒が多いようです。トイレもキレイです。
図書館の本が充実していて、欲しい本があればリクエストすることができます。
部活動
2022年度の札幌市立中央中学校の部活動は以下の通りです。
- 野球部
- 女子バレーボール部
- 男子バスケットボール部
- 女子バスケットボール部
- サッカー部
- 吹奏楽部
- 演劇部
- 美術
部活動の心得[注1]が定められており、礼儀正しく、心も体も成長することができるよう指導されています。新型コロナウイルス感染拡大防止のための取り組みも考えられており、安心して部活動を行うことができます。
[注1]札幌市立中央中学校ホームページ―令和4年度 部活動の心得
Microsoft Word – R4部活動の心得 (sapporo-c.ed.jp)
札幌市立中央中学校を卒業した有名人
札幌市立中央中学校を卒業し、幅広い分野で活躍している主な有名人・著名人をご紹介します。
- 安倍理津子(歌手、「安倍律子」・「安倍里葎子」の芸名でも活動、旧陵雲中出身)
- 上草義輝(元衆議院議員、旧一条中出身)
- 岡部恒治(数学者、埼玉大学名誉教授、旧一条中出身)
- 勝浦修(将棋棋士、旧陵雲中出身)[29]
- 菊地昌実(フランス文学者、比較文学者、北海道大学名誉教授、旧一条中出身)
- 小菅正夫(元旭山動物園園長、旧陵雲中出身)
- 佐々木一樹(ヴァイオリニスト、旧一条中出身)
- 西村六善(外交官。元外務省欧亜局長、元OECD政府代表部・駐メキシコ・地球環境問題担当各特命全権大使。旧一条中出身)
- 広田レオナ(女優)
- 八木アリサ(モデル)
- 屋敷伸之(将棋棋士)
【まとめ】
正式名称 | 札幌市立中央中学校 (さっぽろしりつちゅうおうちゅうがっこう) |
国公私立 | 公立学校 |
設置者 | 札幌市 |
創立年月日 | 1948年9月1日 |
学期 | 3学期制 |
共学/別学 | 男女共学 |
電話番号 | 011-241-6266 |
FAX番号 | 011-241-6359 |
所在地 | 〒060-0034 北海道札幌市中央区北4条東3丁目 |
アクセス | ・札幌駅下車→東コンコース南口→北五条手稲通りを東へ徒歩で約10分 ・南北線さっぽろ駅下車→4番出口→東へ徒歩10分 ・東豊線さっぽろ駅下車→21番出口→東へ徒歩7分 ・東西線バスセンター前駅下車→5番出口→北へ徒歩10分 ・北7東1または札幌駅前バス停から徒歩7~10分 |
札幌市立中央中学校の試験対策や高校受験対策は札幌市西区・白石区市にある個別指導塾マナビバへご相談ください。
札幌市立中央中学校は進学先の高校を見てもわかる通り、偏差値の高い高校へ進学する生徒もいます。
偏差値の高い高校への進学はもちろん、定期試験でも相応の対策が必要となります。
中学校の勉強は、一度つまずくと立て直しが難しいと言われていますので、「授業についていけない」「定期試験が不安」、「さらに高みを目指し難関公立高校・難関私立高校への受験」を検討しているなどのお悩みがあるのなら、なるべく早めに対策を講じましょう。
個別指導塾マナビバでは、平日なら毎日通い放題×プロ講師の授業×小中高一貫で指導させていただいており、大学受験まで見据えた指導体制を構築しております。
高校受験はぜひ、私たちにお任せください。