東西南北という大学群をみなさんご存知でしょうか。東、西、南、北のことでは決してありません。日本の地方にある私立大学を指した大学群となっております。
今回は北海道の大学も登場します。いったいどこの大学を指す大学群なのでしょうか。
今回は東西南北の基本情報、特徴を紹介していきます。
東西南北とは?
東西南北とはどの大学を指すの?
東西南北とはいったいどの大学を指す大学群となるのでしょうか。
こちらの大学となっております。
イニシャル | 大学名 |
東 | 東北学院大学 |
西 | 西南学院大学 |
南 | 南山大学 |
北 | 北海学園大学 |
以上の大学となっております。
宮城県仙台市の東北学院大学、福岡県福岡市の西南学院大学、愛知県名古屋市の南山大学、北海道札幌市の北海学園大学と全国各地の有力私立大学の大学群となっております。
キリスト系の東北学院大学、プロテスタント系の西南学院大学、カトリック系の南山大学と北海学園以外は宗教にルーツを持つ大学となります。
それぞれの地域では名の知られている大学として有名な大学ばかりです。その地域では有名で、就職も強く、また地域の有力な大学となっております。
東西南北の序列
東西南北の序列としてはいったいどうなるのでしょうか。
順位 | 大学名 | 平均偏差値 |
1位 | 南山大学 | 57 |
2位 | 西南学院大学 | 56 |
3位 | 東北学院大学 | 51 |
4位 | 北海学園大学 | 48 |
このような偏差値序列となるでしょう。
上位2校と下位2校で若干偏差値に差がありますが、各地での有力大学であることには変わりはありません。
それぞれの大学の各学部の偏差値はどれくらいなのでしょうか。
東西南北の各大学学部ごとの偏差値
東北学院大学の偏差値を学部・学科別に紹介します!
東北学院大学
共テ得点率 64%~70% 偏差値 49~52
学科・専攻・その他 | 日程方式名 | 共テ 得点率 | 偏差値 |
---|---|---|---|
英文 | 共テ利用 | 64% | |
総合人文 | 共テ利用 | 66% | |
歴史 | 共テ利用 | 65% | |
教育 | 共テ利用 | 70% | |
英文 | 前期A日程 | 49 | |
英文 | 前期B日程 | 49 | |
総合人文 | 前期A日程 | 49 | |
総合人文 | 前期B日程 | 49 | |
歴史 | 前期A日程 | 49 | |
歴史 | 前期B日程 | 49 | |
教育 | 前期A日程 | 52 | |
教育 | 前期B日程 | 52 |
共テ得点率 63%~64% 偏差値 47
学科・専攻・その他 | 日程方式名 | 共テ 得点率 | 偏差値 |
---|---|---|---|
経済 | 共テ利用 | 63% | |
共生社会経済 | 共テ利用 | 64% | |
経済 | 前期A日程 | 47 | |
経済 | 前期B日程 | 47 | |
共生社会経済 | 前期A日程 | 47 | |
共生社会経済 | 前期B日程 | 47 |
共テ得点率 60% 偏差値 47
学科・専攻・その他 | 日程方式名 | 共テ 得点率 | 偏差値 |
---|---|---|---|
経営 | 共テ利用 | 60% | |
経営 | 前期A日程 | 47 | |
経営 | 前期B日程 | 47 |
共テ得点率 65% 偏差値 47
学科・専攻・その他 | 日程方式名 | 共テ 得点率 | 偏差値 |
---|---|---|---|
法律 | 共テ利用 | 65% | |
法律 | 前期A日程 | 47 | |
法律 | 前期B日程 | 47 |
共テ得点率 54%~63% 偏差値 42~47
学科・専攻・その他 | 日程方式名 | 共テ 得点率 | 偏差値 |
---|---|---|---|
機械知能工 | 前期(共テ利用) | 59% | |
電気電子工 | 前期(共テ利用) | 59% | |
環境建設工 | 前期(共テ利用) | 54% | |
情報基盤工 | 前期(共テ利用) | 63% | |
機械知能工 | 前期A日程 | 42 | |
機械知能工 | 前期B日程 | 42 | |
電気電子工 | 前期A日程 | 44 | |
電気電子工 | 前期B日程 | 44 | |
環境建設工 | 前期A日程 | 42 | |
環境建設工 | 前期B日程 | 42 | |
情報基盤工 | 前期A日程 | 47 | |
情報基盤工 | 前期B日程 | 47 |
共テ得点率 64%~74% 偏差値 49
学科・専攻・その他 | 日程方式名 | 共テ 得点率 | 偏差値 |
---|---|---|---|
人間科学 | 共テ利用 | 74% | |
言語文化 | 共テ利用 | 70% | |
情報科学 | 共テ利用 | 64% | |
地域構想 | 共テ利用 | 68% | |
人間科学 | 前期A日程 | 49 | |
人間科学 | 前期B日程 | 49 | |
言語文化 | 前期A日程 | 49 | |
言語文化 | 前期B日程 | 49 | |
情報科学 | 前期A日程 | 49 | |
情報科学 | 前期B日程 | 49 | |
地域構想 | 前期A日程 | 49 | |
地域構想 | 前期B日程 | 49 |
西南学院大学の偏差値を学部・学科別に紹介します!
西南学院大学
偏差値 52~54
学科・専攻・その他 | 日程方式名 | 偏差値 |
---|---|---|
神 | A・F日程 | 54 |
神 | 英語4技能利用 | 52 |
共テ得点率 75%~76% 偏差値 57〜59
学科・専攻・その他 | 日程方式名 | 共テ 得点率 | 偏差値 |
---|---|---|---|
外国語 | 前期(共テ利用) | 75% | |
外国語 | 併用型(共テ利用) | 76% | 57 |
外国語 | A・F日程 | 59 | |
外国語 | 英語4技能利用 | 57 |
共テ得点率 72%~75% 偏差値 54~57
学科・専攻・その他 | 日程方式名 | 共テ 得点率 | 偏差値 |
---|---|---|---|
商 | 前期(共テ利用) | 72% | |
商 | 併用型(共テ利用) | 75% | 54 |
経営 | 前期(共テ利用) | 72% | |
経営 | 併用型(共テ利用) | 75% | 57 |
商 | A・F日程 | 54 | |
経営 | A・F日程 | 54 |
共テ得点率 70%~76% 偏差値 54~57
学科・専攻・その他 | 日程方式名 | 共テ 得点率 | 偏差値 |
---|---|---|---|
経済 | 前期(共テ利用) | 73% | |
経済 | 併用型(共テ利用) | 75% | 57 |
国際経済 | 前期(共テ利用) | 70% | |
国際経済 | 併用型(共テ利用) | 76% | 57 |
経済 | A・F日程 | 57 | |
経済 | 英語4技能利用 | 54 | |
国際経済 | A・F日程 | 57 | |
国際経済 | 英語4技能利用 | 54 |
共テ得点率 71%~76% 偏差値 57
学科・専攻・その他 | 日程方式名 | 共テ 得点率 | 偏差値 |
---|---|---|---|
法律 | 前期(共テ利用) | 74% | |
法律 | 併用型(共テ利用) | 76% | 57 |
国際関係法 | 前期(共テ利用) | 71% | |
国際関係法 | 併用型(共テ利用) | 73% | 57 |
法律 | A・F日程 | 57 | |
法律 | 英語4技能利用 | 57 | |
国際関係法 | A・F日程 | 57 | |
国際関係法 | 英語4技能利用 | 57 |
共テ得点率 67%~75% 偏差値 52~57
学科・専攻・その他 | 日程方式名 | 共テ 得点率 | 偏差値 |
---|---|---|---|
児童教育 | 前期(共テ利用) | 67% | |
児童教育 | 併用型(共テ利用) | 71% | 54 |
社会福祉 | 前期(共テ利用) | 67% | |
社会福祉 | 併用型(共テ利用) | 73% | 54 |
心理 | 前期(共テ利用) | 73% | |
心理 | 併用型(共テ利用) | 75% | 57 |
児童教育 | A・F日程 | 54 | |
社会福祉 | A・F日程 | 52 | |
心理 | A・F日程 | 54 | |
心理 | 英語4技能利用 | 54 |
共テ得点率 75%~80% 偏差値 57
学科・専攻・その他 | 日程方式名 | 共テ 得点率 | 偏差値 |
---|---|---|---|
国際文化 | 前期(共テ利用) | 75% | |
国際文化 | 併用型(共テ利用) | 80% | 57 |
国際文化 | A・F日程 | 57 |
南山大学の偏差値を学部・学科別に紹介します!
南山大学
共テ得点率 77%~82% 偏差値 52~57
学科・専攻・その他 | 日程方式名 | 共テ 得点率 | 偏差値 |
---|---|---|---|
キリスト教 | 前期3教科型(共テ利用) | 77% | |
キリスト教 | 全学統一テ併用(共テ利用) | 79% | 54 |
人類文化 | 前期3教科型(共テ利用) | 80% | |
人類文化 | 前期5教科型(共テ利用) | 79% | |
人類文化 | 全学統一テ併用(共テ利用) | 79% | 54 |
心理人間 | 前期3教科型(共テ利用) | 82% | |
心理人間 | 前期5教科型(共テ利用) | 81% | |
心理人間 | 全学統一テ併用(共テ利用) | 78% | 57 |
日本文化 | 前期3教科型(共テ利用) | 80% | |
日本文化 | 前期5教科型(共テ利用) | 79% | |
日本文化 | 全学統一テ併用(共テ利用) | 79% | 57 |
キリスト教 | 52 | ||
キリスト教 | 全学統一個別型 | 54 | |
人類文化 | 54 | ||
人類文化 | 全学統一個別型 | 57 | |
心理人間 | 57 | ||
心理人間 | 全学統一個別型 | 57 | |
日本文化 | 57 | ||
日本文化 | 全学統一個別型 | 57 |
共テ得点率 74%~86% 偏差値 49~59
学科・専攻・その他 | 日程方式名 | 共テ 得点率 | 偏差値 |
---|---|---|---|
英米 | 前期3教科型(共テ利用) | 86% | |
英米 | 前期5教科型(共テ利用) | 83% | |
英米 | 全学統一テ併用(共テ利用) | 83% | 59 |
スペイン・ラテンアメリカ | 前期3教科型(共テ利用) | 74% | |
スペイン・ラテンアメリカ | 前期5教科型(共テ利用) | 75% | |
スペイン・ラテンアメリカ | 全学統一テ併用(共テ利用) | 77% | 54 |
フランス | 前期3教科型(共テ利用) | 78% | |
フランス | 前期5教科型(共テ利用) | 77% | |
フランス | 全学統一テ併用(共テ利用) | 76% | 54 |
ドイツ | 前期3教科型(共テ利用) | 77% | |
ドイツ | 前期5教科型(共テ利用) | 74% | |
ドイツ | 全学統一テ併用(共テ利用) | 77% | 54 |
アジア | 前期3教科型(共テ利用) | 77% | |
アジア | 前期5教科型(共テ利用) | 76% | |
アジア | 全学統一テ併用(共テ利用) | 76% | 54 |
英米 | 59 | ||
英米 | 全学統一個別型 | 59 | |
スペイン・ラテンアメリカ | 52 | ||
スペイン・ラテンアメリカ | 全学統一個別型 | 52 | |
フランス | 52 | ||
フランス | 全学統一個別型 | 52 | |
ドイツ | 49 | ||
ドイツ | 全学統一個別型 | 54 | |
アジア | 52 | ||
アジア | 全学統一個別型 | 54 |
共テ得点率 78%~81% 偏差値 54
学科・専攻・その他 | 日程方式名 | 共テ 得点率 | 偏差値 |
---|---|---|---|
経済 | 前期3教科型(共テ利用) | 81% | |
経済 | 前期5教科型(共テ利用) | 80% | |
経済 | 全学統一テ併用(共テ利用) | 78% | 54 |
経済 | A方式 | 54 | |
経済 | B方式 | 54 | |
経済 | 全学統一個別型 | 54 |
共テ得点率 79%~80% 偏差値 54~57
学科・専攻・その他 | 日程方式名 | 共テ 得点率 | 偏差値 |
---|---|---|---|
経営 | 前期3教科型(共テ利用) | 80% | |
経営 | 前期5教科型(共テ利用) | 79% | |
経営 | 全学統一テ併用(共テ利用) | 79% | 57 |
経営 | A方式 | 57 | |
経営 | B方式 | 54 | |
経営 | 全学統一個別型 | 54 |
共テ得点率 76%~80% 偏差値 52~54
学科・専攻・その他 | 日程方式名 | 共テ 得点率 | 偏差値 |
---|---|---|---|
法律 | 前期3教科型(共テ利用) | 80% | |
法律 | 前期5教科型(共テ利用) | 78% | |
法律 | 全学統一テ併用(共テ利用) | 76% | 54 |
法律 | 54 | ||
法律 | 全学統一個別型 | 52 |
共テ得点率 79%~82% 偏差値 57
学部|学科・専攻・その他 | 日程方式名 | 共テ 得点率 | 偏差値 |
---|---|---|---|
総合政策 | 前期3教科型(共テ利用) | 82% | |
総合政策 | 前期5教科型(共テ利用) | 79% | |
総合政策 | 全学統一テ併用(共テ利用) | 80% | 57 |
総合政策 | 57 | ||
総合政策 | 全学統一個別型 | 57 |
共テ得点率 60%~72% 偏差値 47~52
学科・専攻・その他 | 日程方式名 | 共テ 得点率 | 偏差値 |
---|---|---|---|
ソフトウェア工 | 前期3教科型(共テ利用) | 72% | |
ソフトウェア工 | 前期5教科型(共テ利用) | 70% | |
ソフトウェア工 | 全学統一テ併用(共テ利用) | 64% | 52 |
データサイエンス | 前期3教科型(共テ利用) | 69% | |
データサイエンス | 前期5教科型(共テ利用) | 67% | |
データサイエンス | 全学統一テ併用(共テ利用) | 67% | 49 |
電子情報工 | 前期3教科型(共テ利用) | 69% | |
電子情報工 | 前期5教科型(共テ利用) | 68% | |
電子情報工 | 全学統一テ併用(共テ利用) | 60% | 49 |
機械システム工 | 前期3教科型(共テ利用) | 68% | |
機械システム工 | 前期5教科型(共テ利用) | 67% | |
機械システム工 | 全学統一テ併用(共テ利用) | 63% | 49 |
ソフトウェア工 | 52 | ||
ソフトウェア工 | 全学統一個別型 | 49 | |
データサイエンス | 52 | ||
データサイエンス | 全学統一個別型 | 47 | |
電子情報工 | 52 | ||
電子情報工 | 全学統一個別型 | 47 | |
機械システム工 | 52 | ||
機械システム工 | 全学統一個別型 | 47 |
共テ得点率 78% 偏差値 57
学科・専攻・その他 | 日程方式名 | 共テ 得点率 | 偏差値 |
---|---|---|---|
国際教養 | 前期5教科型(共テ利用) | 78% | |
国際教養 | 全学統一テ併用(共テ利用) | 78% | 57 |
国際教養 | 57 | ||
国際教養 | 全学統一個別型 | 57 |
北海学園大学の偏差値を学部・学科別に紹介します!
北海学園大学
共テ得点率 72% 偏差値 42~47
学科・専攻・その他 | 日程方式名 | 共テ 得点率 | 偏差値 |
---|---|---|---|
経済 | I期(共テ利用) | 72% | |
経済 | 47 | ||
経済(2部) | 42 |
共テ得点率 72%~80% 偏差値 42〜49
学科・専攻・その他 | 日程方式名 | 共テ 得点率 | 偏差値 |
---|---|---|---|
経営 | I期A方式(共テ利用) | 80% | |
経営 | I期B方式(共テ利用) | 72% | |
経営情報 | I期A方式(共テ利用) | 79% | |
経営情報 | I期B方式(共テ利用) | 72% | |
経営 | 49 | ||
経営情報 | 47 | ||
経営(2部) | II期(共テ利用) | 72% | |
経営(2部) | 42 |
共テ得点率 65%~78% 偏差値 42~47
学科・専攻・その他 | 日程方式名 | 共テ 得点率 | 偏差値 |
---|---|---|---|
法 | I期A方式(共テ利用) | 74% | |
法 | I期B方式(共テ利用) | 78% | |
法 | 47 | ||
法(2部) | II期(共テ利用) | 65% | |
法(2部) | 42 |
共テ得点率 63%~71% 偏差値 39~49
学科・専攻・その他 | 日程方式名 | 共テ 得点率 | 偏差値 |
---|---|---|---|
日本文化 | I期(共テ利用) | 71% | |
英米文化 | I期(共テ利用) | 69% | |
日本文化 | 49 | ||
英米文化 | 47 | ||
(2部)日本文化 | I期(共テ利用) | 67% | |
(2部)英米文化 | I期(共テ利用) | 63% | |
(2部)日本文化 | 44 | ||
(2部)英米文化 | 39 |
共テ得点率 51%~65% 偏差値 37~42
学科・専攻・その他 | 日程方式名 | 共テ 得点率 | 偏差値 |
---|---|---|---|
社会-社会環境 | I期(共テ利用) | 56% | |
社会-環境情報 | I期(共テ利用) | 51% | |
建築 | I期(共テ利用) | 65% | |
電子情報工 | I期(共テ利用) | 53% | |
生命工 | I期(共テ利用) | 61% | |
社会-社会環境 | 37 | ||
社会-環境情報 | 37 | ||
建築 | 42 | ||
電子情報工 | 39 | ||
生命工 | 42 |
東西南北という大学群の特徴
東北学院大学の特徴
宮城県仙台市にある大学で、仙台神学校を起源とするキリスト教系の大学となっております。
特徴を後述する北海学園大学とは深い関係にあり、毎年定期交流戦を行っております。仙台と札幌で隔年で開催し、学生同士の交流も毎年試合後には行うくらいの深い関係にあります。
キリスト教系ゆえに国の重要文化財、登録有形文化財に施設がなっていることから歴史のあるキャンパスで講義を受けたり、学生同士での交流を図っております。
海外の協定校も多数あり、海外留学、国際交流も行っている大学です。
著名な出身者としては、東北楽天ゴールデンイーグルスの岸孝之投手、声優の山寺宏一さん、女優の鈴木京香さん、歌手の大友康平さんなどがおり、東北にゆかりのある卒業生となっております。
西南学院大学の特徴
福岡県福岡市の大学であり、キリスト教の教えを基にキリスト教学という必修科目、チャペルと言った週3回の講和など独自の教育プログラムがある大学です。
天神・博多へも15分程度、博多空港へも30分とアクセスも良好な大学です。
留学制度も多数ある大学で、世界88カ国の大学と提携しており、そこで取得した単位も単位認定している大学となっております。
就職に関しても大企業への就職、また関東圏への就職をする学生も多数おり、全国各地に西南学院の卒業生がいる大学であることも強みとなっております。
著名な有名人として、日本テレビアナウンサーの尾崎里紗さん、テノール歌手の新垣勉さん、芸能レポーターの井上公造さんなど芸能関係に多数有名人がいます。
南山大学の特徴
愛知県名古屋市にある名古屋キャンパスで全学生が勉強を行なっています。『みなみやま』ではなく『なんざん』と読みます。
人文学部、経済学部など合わせて8学部で構成されており、外国語学部はこの大学群でもトップクラスの偏差値となっております。
特徴として1年を4学期に分けるクオーター制をとっており、短期集中で学ぶことができるほか、短期留学もしやすいというメリットがあります。
この大学群では一番平均偏差値も高く、準難関大学と位置付けられることもある大学となっております。
愛知県では知名度も高く、就職の際に学歴フィルターに引っかかることもないでしょう。
北海学園大学の特徴
北海道札幌市にある私立大学で、全5学部の大学となっております。
北海英語学校が起源であるため歴史は140年ほどになり、北海道内では歴史のある大学として知られています。
その歴史から北海道内各地から学生が集まる大学であり、さまざまな町の出身者と仲良くなることも可能であり全国から学生が集まる早稲田大学の北海道版として、北の早稲田と呼ばれることもあります。
1年次は教養科目を中心に学んでいきますが、2年次から工学部のみ山鼻キャンパスというキャンパスで専門分野を専攻していきます。それ以外の学部は豊平キャンパスで学んでいくこととなります。
アクセスも市内中心部から地下鉄で5分程度の地下鉄学園前駅にあり、駅直結のキャンパスとなっているため雨雪に打たれる心配もありません。
学生数が多いことから卒業生のつながりも多く、北海道内の企業で就職するには非常におすすめです。
地元有力企業への就職が非常に目立ちますが、公務員に進む方も多く、大学内でセミナー、公務員講座も行っており公務員に進みたい方にはおすすめの大学となるでしょう。
著名な卒業生としてはニトリの社長として知られる似鳥昭雄さん、俳優の大泉洋さん、安田顕さんらが所属するTEAM NACSのメンバー5人などが有名です。
北海学園大学の歴史は明治18年の北海英語学校の設立から始まります。北海道の私立大学の中でも人気の高い大学となりますので、ぜひご覧ください!↓↓↓
東西南北の就職状況
各地域の有力大学となることから、それぞれの大学のある地域では就職に非常に強いでしょう。
東京などの大都市では地元ほどの知名度がないため就職をするならその地域での就職が非常におすすめです。
ただ、この大学群の大学はいずれも学生数が多い大学ばかりであり、大都市にも出身者がいることから東京、大阪などでの就職も可能ではありますし、大手企業、上場企業での就職も毎年多数いるのが特徴です。
学生時代に何をしたかアピールができれば大都市での就職も可能にはなりますが、やはり地元地域での就職がおすすめとなるでしょう。
まとめ
以上、東西南北という大学群についてまとめていきました。
仙台市、福岡市、名古屋市、札幌市という人口が100万人以上の都市にある有力大学の大学群となっております。
各地域では有力大学であり、卒業生の結びつきも強い大学となっております。
その地域で就職したい学生、地元で就職したい学生には非常におすすめの大学群となっております。
受験を考えている方はぜひ検討してみてくださいね。