北海道最難関の国公立大学であり、旧帝国大学の一角を担う北海道大学の経済学部に焦点を当てて、偏差値や入試難易度、特徴などをお伝えしたいと思います。
北海道大学の通称は【北大】で、公務員に就職が強く、ゼミでの学習や生徒とのコミュニケーションを深く取りつつ、基礎学習にも力を入れている経済学部について紹介します。
経済学部の偏差値・入試難易度
経済学部の偏差値は60〜62:共通テスト得点率は78%〜79%です。
この難易度は北大の中では中間よりやや上の偏差値であると言えます。
学部|学科・専攻・その他 | 日程方式名 | 共テ 得点率 | 偏差値 |
---|---|---|---|
総合入試文系 | 前期 | 78% | 62 |
経済 | 前期 | 78% | 60 |
経済 | 後期 | 79% |
- 1位:医学部 共テ得点率 68%~86% 偏差値 50~65
- 2位:獣医学部 共テ得点率 77%~88% 偏差値 58~65
- 3位:文学部 共テ得点率 78%~83% 偏差値 63
- 4位:教育学部 共テ得点率 78%~81% 偏差値 60~62
- 4位:法学部 共テ得点率 77%~81% 偏差値 60~62
- 4位:経済学部 共テ得点率 78%~79% 偏差値 60~62
- 4位:薬学部 共テ得点率 77%~82% 偏差値 58~62
- 4位:理学部 共テ得点率 77%~83% 偏差値 57~62
- 4位:農学部 共テ得点率 77%~84% 偏差値 58~62
- 5位:工学部 共テ得点率 77%~85% 偏差値 57~60
- 6位:歯学部 共テ得点率 75%~78% 偏差値 55~58
- 7位:水産学部 共テ得点率 73%~78% 偏差値 55~57
受験科目・配点
共通テスト | 5~6教科8科目 【国語】国語 【数学】数IA必須,数IIB・簿記*・情報*から1,計2科目 【理科】物基・化基・生基・地学基から2科目(備考参照) ※理科は、「基礎2科目」または「発展2科目」から選択 【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す] 《地歴》世B・日B・地理Bから選択 《公民》「倫理・政経」 ●選択→地歴・公民から2科目 |
---|---|
個別学力試験 | 学科試験なし 【小論文】 |
備考 | 共通テストは2021年実績 共テ…理科は基礎2科目指定だが、発展2科目でも基礎2科目とみなす 個別…小論文は高校等で学ぶ知識を前提として、人文科学を学ぶうえで必要な読解力、発想力、論述力をみる(出題文に英文を含む) 〈変〉総合問題→小論文 |
合格最低点
学部|学科 | 入試名 | 最低点/満点 |
---|---|---|
総合入試|文系 | 前期 | 総:534.36/750 |
経済 | 前期 | 総:504.36/750 |
経済 | 後期 | 総:412.56/500 |
倍率
学部|学科 | 入試名 | 倍率 | 募集人数 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者 |
---|---|---|---|---|---|---|
総合入試|文系 | 前期日程 | 3.6 | 2.5 | 95 | 386 | 378 |
総合入試|文系 | 国際総合入試 | 3.4 | 1.3 | 5 | 17 | 17 |
経済学部 | 全入試合計 | 3.6 | 2.6 | 160 | 632 | |
経済学部 | 一般入試合計 | 3.6 | 2.6 | 160 | 632 | |
経済学部 | 前期日程 | 2.5 | 2.5 | 140 | 376 | 366 |
経済学部 | 後期日程 | 8.5 | 3.4 | 20 | 256 |
基本概要・特徴
入学後の最初の1年間は,2年次以降,経済学や経営学を専門的に学ぶための基礎となる「全学教育科目」を中心に履修します。
社会科学系の学問領域にとどまらず,自然科学や人文科学など,幅広い学問に触れることになります。
社会現象を正確に捉える「物の見方・考え方」を身につけるための大切な1年間です。
将来,グローバルに活躍するために必須となる外国語もこの時期にしっかりと修得できるようになるためのカリキュラムが組まれています。
また、経済学部は、北大が掲げる4つの基本理念(フロンティア精神,国際性の涵養,全人教育,実学の重視)の下で、
社会科学的思考法を修得します。
現代社会の諸問題を解決できる人材を育成することを教育目標としています。
本学部の基本的な学問体系は,経済学と経営学から構成されます
学部紹介
北海道大学経済学部が目指すもの、それは人間が生きていくために適切な社会や経済への飽くなき探求です。
人間の生活を真の意味で豊かにする経済政策を立案・実現する人材や、企業、政府や地方自治体、非営利組織など、様々な組織が多元的な社会的価値の創出を通じて持続的に発展するための知恵を生み出し実践する人材を育成します。
どんなことを学ぶのか
まず、経済学や経営学の基盤となる多様な社会活動について学びます。
その上で、経済現象や経営現象に関する専門分野を基礎から応用まで体系的に学習し、最終的には、現実の社会問題の分析と解決を目指しています。
こうした学習・研究の重要な場、それがゼミを核とする少人数教育です。
2年次後期に、どの教員のゼミに所属するか決まり、3年次から2年間は徹底した少人数教育によって専門的知見を深めていきます。
求められる学生像
○現代社会が抱えている様々な問題に関心があり、かつそれらを解決することで社会に貢献したい学生
○経済や経営に関する体系的知識を生かして様々な地域や分野で人脈を作り、よりよい社会を創造したい学生
○グローバルな経済・経営活動に参加して国際的な環境の中で活躍したい学生
取得可能な資格
北海道大学の経済学部のカリキュラムや養成講座の受講により取得できる資格と合格者数は下記の通りです。
- 中学校教諭 社会 一種
- 高等学校教諭(公民)一種
- 高等学校教諭(商業)一種
まとめ
北海道大学の経済学部の偏差値は、北大の中でも中の上であり、
やや難易度は高いと言えます。
しかし、その難関をくぐり抜けてでも入る価値があるほど恵まれた環境・立地・教育体制が構築されており、留学生の多さや、交換留学で行けるキャンパスも非常に多いのも魅力の1つと言えると思います。
住所 | 〒060-0810 北海道札幌市北区北10条西7丁目 |
アクセス | JR札幌駅から徒歩12分 地下鉄南北線〈北12条駅〉から徒歩5分 |
連絡先 | TEL: 011-706-3060 庶務担当 |
生徒数 | 経済学部 男性:491名 女性:136名 合計:627名 |