北海道大学の薬学部
北海道最難関の国公立大学であり、旧帝国大学の一角を担う北海道大学の薬学部に焦点を当てて、偏差値や入試難易度、特徴などをお伝えしたいと思います。
北海道大学は通称【北大】と親しまれ、北海道の進学校に通う学生たちの間でも憧れの大学である。
偏差値・共通テスト得点率
薬学部 共テ得点率 77%~82% 偏差値 57.5~62.5
学部|学科・専攻・その他 | 日程方式名 | 共テ 得点率 | 偏差値 |
---|---|---|---|
総合入試理系|数学重点 | 前期 | 77% | 58 |
総合入試理系|物理重点 | 前期 | 77% | 58 |
総合入試理系|化学重点 | 前期 | 78% | 58 |
総合入試理系|生物重点 | 前期 | 78% | 58 |
総合入試理系|総合科学 | 前期 | 78% | 58 |
薬 | 後期 | 82% | 62 |
薬学部の偏差値は58~62:共通テスト得点率は77%〜82%です。
この難易度は、北大の中で中間の偏差値であると言えます。
- 1位:医学部 共テ得点率 68%~86% 偏差値 50~65
- 2位:獣医学部 共テ得点率 77%~88% 偏差値 58~65
- 3位:文学部 共テ得点率 78%~83% 偏差値 63
- 4位:教育学部 共テ得点率 78%~81% 偏差値 60~62
- 4位:法学部 共テ得点率 77%~81% 偏差値 60~62
- 4位:経済学部 共テ得点率 78%~79% 偏差値 60~62
- 4位:薬学部 共テ得点率 77%~82% 偏差値 58~62
- 4位:理学部 共テ得点率 77%~83% 偏差値 57~62
- 4位:農学部 共テ得点率 77%~84% 偏差値 58~62
- 5位:工学部 共テ得点率 77%~85% 偏差値 57~60
- 6位:歯学部 共テ得点率 75%~78% 偏差値 55~58
- 7位:水産学部 共テ得点率 73%~78% 偏差値 55~57
受験科目・配点
・一般選抜(前期日程)総合入試<理系 数学重点抜粋群>
共通テスト | 5教科7科目(300点満点) 【必】国語:国(80点) 《選》地歴:世B、日B、地理B(40点) 《選》公民:倫政経(40点) 【必】数学:数I・A、数II・B、簿記・会計、情報関係基礎 から2科目選択。(60点) 【必】理科:物、化、生、地学 から2科目選択。(60点) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(60点) 地歴・公民から1科目選択。第1解答科目を利用。 数学の「簿記・会計」、「情報関係基礎」を選択解答できる者は、高等学校又は中等教育学校においてこれらの科目を履修した者に限る。 <2段階選抜>入学志願者数が募集人員に対して4倍を上回った場合は第1段階選抜を行う。 |
---|---|
個別学力試験 | 3教科4科目(450点満点) 【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(200点) 【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生、地学基・地学 から2科目選択。(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II 、独語、仏語、中国語から1科目選択。(150点) |
・一般選抜(前期日程)総合入試<理系 物理重点抜粋群>
共通テスト | 5教科7科目(300点満点) 【必】国語:国(80点) 《選》地歴:世B、日B、地理B(40点) 《選》公民:倫政経(40点) 【必】数学:数I・A、数II・B、簿記・会計、情報関係基礎 から2科目選択。(60点) 【必】理科:物、化、生、地学 から2科目選択。(60点) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(60点) 地歴・公民から1科目選択。第1解答科目を利用。 数学の「簿記・会計」、「情報関係基礎」を選択解答できる者は、高等学校又は中等教育学校においてこれらの科目を履修した者に限る。 <2段階選抜>入学志願者数が募集人員に対して4倍を上回った場合は第1段階選抜を行う。 |
---|---|
個別学力試験 | 3教科4科目(450点満点) 【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(150点) 【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生、地学基・地学 から2科目選択。ただし、物基・物は必須。(150点 <物理100点、その他50点>) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II 、独語、仏語、中国語から1科目選択。(150点) |
・一般選抜(前期日程)総合入試<理系 化学重点抜粋群>
共通テスト | 5教科7科目(300点満点) 【必】国語:国(80点) 《選》地歴:世B、日B、地理B(40点) 《選》公民:倫政経(40点) 【必】数学:数I・A、数II・B、簿記・会計、情報関係基礎 から2科目選択。(60点) 【必】理科:物、化、生、地学 から2科目選択。(60点) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(60点) 地歴・公民から1科目選択。第1解答科目を利用。 数学の「簿記・会計」、「情報関係基礎」を選択解答できる者は、高等学校又は中等教育学校においてこれらの科目を履修した者に限る。 <2段階選抜>入学志願者数が募集人員に対して4倍を上回った場合は第1段階選抜を行う。 |
---|---|
個別学力試験 | 3教科4科目(450点満点) 【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(150点) 【必】理科:化基・化、物基・物、生基・生、地学基・地学 から2科目選択。ただし、化基・化は必須。(150点 <化学100点、その他50点>) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II 、独語、仏語、中国語から1科目選択。(150点) |
・一般選抜(前期日程)総合入試<理系 生物重点抜粋群>
共通テスト | 5教科7科目(300点満点) 【必】国語:国(80点) 《選》地歴:世B、日B、地理B(40点) 《選》公民:倫政経(40点) 【必】数学:数I・A、数II・B、簿記・会計、情報関係基礎 から2科目選択。(60点) 【必】理科:物、化、生、地学 から2科目選択。(60点) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(60点) 地歴・公民から1科目選択。第1解答科目を利用。 数学の「簿記・会計」、「情報関係基礎」を選択解答できる者は、高等学校又は中等教育学校においてこれらの科目を履修した者に限る。 <2段階選抜>入学志願者数が募集人員に対して4倍を上回った場合は第1段階選抜を行う。 |
---|---|
個別学力試験 | 3教科4科目(450点満点) 【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(150点) 【必】理科:生基・生、物基・物、化基・化、地学基・地学 から2科目選択。ただし、生基・生は必須。(150点 <生物100点、その他50点>) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II 、独語、仏語、中国語から1科目選択。(150点) |
・一般選抜(前期日程)総合入試<理系 総合重点抜粋群>
共通テスト | 5教科7科目(300点満点) 【必】国語:国(80点) 《選》地歴:世B、日B、地理B(40点) 《選》公民:倫政経(40点) 【必】数学:数I・A、数II・B、簿記・会計、情報関係基礎 から2科目選択。(60点) 【必】理科:物、化、生、地学 から2科目選択。(60点) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(60点) 地歴・公民から1科目選択。第1解答科目を利用。 数学の「簿記・会計」、「情報関係基礎」を選択解答できる者は、高等学校又は中等教育学校においてこれらの科目を履修した者に限る。 <2段階選抜>入学志願者数が募集人員に対して4倍を上回った場合は第1段階選抜を行う。 |
---|---|
個別学力試験 | 3教科4科目(450点満点) 【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(150点) 【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生、地学基・地学 から2科目選択。(150点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II 、独語、仏語、中国語から1科目選択。(150点) |
・一般選抜(後期日程)学部別入試
共通テスト | 5教科7科目(450点満点) 【必】国語:国(100点) 《選》地歴:世B、日B、地理B(50点) 《選》公民:倫政経(50点) 【必】数学:数I・A、数II・B、簿記・会計、情報関係基礎 から2科目選択。(100点) 【必】理科:物、化、生、地学 から2科目選択。(100点) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(100点) 地歴・公民から1科目選択。第1解答科目を利用。 数学の「簿記・会計」、「情報関係基礎」を選択解答できる者は、高等学校又は中等教育学校においてこれらの科目を履修した者に限る。 <2段階選抜>入学志願者数が募集人員に対して6倍を上回った場合は第1段階選抜を行う。 |
---|---|
個別学力試験 | 1教科2科目(300点満点) 【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生 から2科目選択。(300点) |
合格最低点
学部|学科 | 入試名 | 最低点/満点 |
---|---|---|
総合入試|理系:数学重点 | 前期 | 総:467.71/750 |
総合入試|理系:物理重点 | 前期 | 総:502.18/750 |
総合入試|理系:化学重点 | 前期 | 総:485.20/750 |
総合入試|理系:生物重点 | 前期 | 総:481.02/750 |
総合入試|理系:総合科学 | 前期 | 総:490.37/750 |
薬 | 後期 | 総:640.50/750 |
倍率
薬学部
学部|学科 | 入試名 | 倍率 (2020) | 募集人数 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者 (総数) | 合格者 (現役%) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
総合入試|理系 | 国際総合入試 | 1.7 | 10 | 17 | 17 | 10 | |
総合入試|理系〈数学重点選抜群〉 | 前期日程 | 2.9 | 129 | 404 | 391 | 133 | 68 |
総合入試|理系〈物理重点選抜群〉 | 前期日程 | 2.7 | 233 | 659 | 642 | 239 | 58 |
総合入試|理系〈化学重点選抜群〉 | 前期日程 | 2.6 | 233 | 644 | 622 | 243 | 60 |
総合入試|理系〈生物重点選抜群〉 | 前期日程 | 2.4 | 175 | 450 | 435 | 179 | 67 |
総合入試|理系〈総合科学選抜群〉 | 前期日程 | 2.1 | 247 | 531 | 520 | 253 | 66 |
薬学部 | 全入試合計 | 7.5 | 24 | 254 | 34 | 50 | |
薬学部 | 一般入試合計 | 7.5 | 24 | 254 | 34 | 50 | |
薬学部 | 後期日程 | 7.5 | 24 | 254 | 34 | 50 |
基本概要・特徴
北海道大学薬学部は、薬科学科(修学期間4年)と薬学科(修学期間6年)の2学科制です。
1年次終了時に、所属学科の決定を行います。
・薬科学科:生命科学および総薬科学分野における優れた研究者・技術者の養成
・薬学科:指導的な立場で活躍できる薬剤師や医療薬学研究者の育成
薬学部の理念
北海道大学薬学部は,薬学を,有機化学,生物化学および物理化学を基礎として,生
命科学,創薬科学および医療薬学を総合的に研究し,その成果を研究活動または医療現
場における薬剤師としての活動等を通して,国民の福祉に貢献し,医療へ還元する学問
であると考えている。このため,北海道大学薬学部は,4年制の薬科学科と6年制の薬
学科を設置し,それぞれ,生命科学,創薬科学の研究者の養成および研究心豊かな先導的
薬剤師,医療薬学者の養成を目的としている。
取得可能な資格
北海道大学の薬学部のカリキュラムや養成講座の受講により取得できる資格は以下の通りです。
- 薬剤師 国家試験合格率86.11%
- 中学校教諭1種免許状(理科)
- 高等学校教諭1種免許状(理科)
主な進路・就職先
- 塩野義製薬
- プロレド
- パートナーズ
- アッヴィ
- アインファーマシーズ
- 北海道大学病院
- 市立札幌病院
- ノボノルディスクファーマ
- マルホ
- ニプロ
- 中外製薬
- 東邦薬品
- 味の素
- 厚生労働省
まとめ
北海道大学の薬学部は、北大の中では中間の偏差値と言えます。
薬剤師の国家試験合格率も86.11%と全国上位の合格率を誇っています。
住所 | 〒060-0812 北海道札幌市北区北12条西6丁目8 |
アクセス | JR札幌駅から徒歩12分 地下鉄南北線〈北12条駅〉から徒歩5分 |
連絡先 | TEL: 011-706-3060 庶務担当 |
生徒数 | 歯学部:301名 |