札幌医科大学
北海道最難関の医科大学で札幌医科大学【通称:札医】または【通称:SMU】
(札幌圏では単に『医大』と呼ぶ例もある)
1950年、北海道立女子医学専門学校が前身の道立大学として開学しました。大学は医学部と保健医療学部を有しており、人間力のある医師及び医学研究者の育成をしています。
大学のキャンパスは、附属病院に併設された1か所で、講義施設の他、研究施設、リハビリテーション施設などがあります。
大学で学ぶ学生の国家試験合格率は常に上位をキープしていて、特に医師国家試験に関しての合格率は95%を超え、全国の合格率を上回る優秀な成績を誇っています。
偏差値
医学部 共テ得点率 85%~87% 偏差値 65
学部|学科・専攻・その他 | 日程方式名 | 共テ 得点率 | 偏差値 |
---|---|---|---|
医|医(一般枠) | 前期 | 87% | 65 |
医|医(先進研修連携枠) | 前期 | 85% | 65 |
保健医療学部 共テ得点率 68%~72%
学部|学科・専攻・その他 | 日程方式名 | 共テ 得点率 |
---|---|---|
保健医療|看護 | 前期 | 71% |
保健医療|理学療法 | 前期 | 72% |
保健医療|作業療法 | 前期 | 68% |
受験科目
医学部
医|一般枠・先進研修連携枠/前期
共通テスト | 5教科7科目(700点満点) 【国語】国語(150) 【数学】数IA必須,数IIB・簿記*・情報*から1,計2科目(150) 【理科】物・化・生から2(200) ※理科は、基礎科目の選択不可 【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](150[75]) 《地歴》世B・日B・地理Bから選択(50) 《公民》現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択(50) ●選択→地歴・公民から1科目 |
---|---|
個別学力試験 | 3教科(700点満点) 【数学】数I・数A(場合の数と確率・図形の性質・整数の性質)・数II・数B(数列・ベクトル)・数III(200) 【理科】「物基・物」・「化基・化」・「生基・生」から2(200) 【外国語】コミュ英語I・コミュ英語II・コミュ英語III・英語表現I・英語表現II(200) 【面接】(100) |
個別(2次) 配点比率 | 50% |
備考 | 記載の内容は予定 共テ…第1段階選抜は国200、地公100、数200、理200、外200の計900点 個別…物理の出題範囲は「半導体中の電子のエネルギー帯」「トランジスター」「ダイオード」以外。面接は個人面接で、医療人となるための適性を欠くと判断された場合は、総合点の成績に関わらず不合格になる場合がある |
保健医療学部
保健医療|看護/前期
共通テスト | 5~6教科7~8科目(900点満点) 【国語】国語(200) 【数学】数I・数IA・数II・数IIB・簿記*・情報*から2(200) 【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](200[100]) 《地歴》世B・日B・地理Bから選択(100) 《公民》現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択(100) 《理科》物基・化基・生基・物・化・生から選択(100) ※理科の同一名称組み合わせ不可 ※理科は、「基礎2科目」「発展1科目」「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれも可 ●選択→地歴・公民・理科から3科目(理科基礎は2科目で1科目とみなす) |
---|---|
個別学力試験 | 学科試験なし(200点満点) 【面接】(200) |
個別(2次) 配点比率 | 18% |
備考 | 記載の内容は予定 共テ…地公・理から計3(#4)科目選択 個別…面接は個人及び集団面接で、医療人となるための適性を欠くと判断された場合は、総合点の成績に関わらず不合格になる場合がある |
保健医療|理学療法/前期
共通テスト | 5教科7~8科目(900点満点) 【国語】国語(200) 【数学】数I・数IA・数II・数IIB・簿記*・情報*から2(200) 【理科】物基・化基・生基・物・化・生から選択(200) ※理科の同一名称組み合わせ不可 ※理科は、「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれかを選択 【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](200[100]) 《地歴》世B・日B・地理Bから選択(100) 《公民》現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択(100) ●選択→地歴・公民から1科目 |
---|---|
個別学力試験 | 学科試験なし(200点満点) 【面接】(200) |
個別(2次) 配点比率 | 18% |
備考 | 記載の内容は予定 個別…面接は個人及び集団面接で、医療人となるための適性を欠くと判断された場合は、総合点の成績に関わらず不合格になる場合がある |
保健医療|作業療法/前期
共通テスト | 5~6教科7~8科目(900点満点) 【国語】国語(200) 【数学】数I・数IA・数II・数IIB・簿記*・情報*から2(200) 【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](200[100]) 《地歴》世B・日B・地理Bから選択(100) 《公民》現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択(100) 《理科》物基・化基・生基・物・化・生から選択(100) ※理科の同一名称組み合わせ不可 ※理科は、「発展1科目」「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれかを選択 ●選択→地歴・公民・理科から3科目(理科基礎は2科目で1科目とみなす) |
---|---|
個別学力試験 | 学科試験なし(200点満点) 【面接】(200) |
個別(2次) 配点比率 | 18% |
備考 | 記載の内容は予定 共テ…地公・理から計3(#4)科目選択。地公から2科目選択の場合、理は発展科目(物・化・生)から1科目選択 個別…面接は個人及び集団面接で、医療人となるための適性を欠くと判断された場合は、総合点の成績に関わらず不合格になる場合がある |
特徴や概要
札幌医科大学の特徴や概要
理念
最高レベルの医科大学を目指します
人間性豊かな医療人の育成に努めます
道民の皆様に対する医療サービスの向上に邁進します
国際的・先端的な研究を進めます。
概要
この大学は、医学部と保健医療学部の2学部4学科からなる医学系大学であり、
札幌市内唯一の医科大学でもあります。
そのため、札幌市内で進学して医師になろうとすると、北海道大学の医学部か札幌医科大学の医学部の2つしか選択肢はありません。
それでは、学部ごとに主な特徴を紹介していきます。
学部・学科
- 医学部(6年制)
- 医学科
札幌医科大学医学部における医師国家試験の平均合格率(平成20~令和3年)は約94.1%(全国平均約88.2%)ですので、全国の医学部のなかでも常に上位に位置しています。
- 保健医療学部
- 看護学科
- 理学療法学科
- 作業療法学科
保健医療学部の看護学科、理学療法学科、作業療法学科の学生の国家試験合格率は全国平均を大きく上回っています。
中でも看護師国家試験の合格率は17年連続100%であり、日本一となっています。
理学療法士の国家試験は合格率が6年連続で100%です。
作業療法士の国家試験は合格率がこの10年で6回も100%をとっています。
札幌医科大学 オープンキャンパスの日程
オープンキャンパスとは、研究室の公開、サークルや部活動の紹介、入試や入学に関する説明など、その大学の情報を得ることができる受験校選びに役立つイベントです。
札幌医科大学のオープンキャンパスは以下の日程を予定しています。
本年度のオープンキャンパスはYouTubeによる動画配信となりました。
今年は新型コロナウイルス感染拡大を受け、オープンキャンパスの代わりにYouTubeで動画を配信しているので気軽に閲覧することができます。
以下のサイトより動画を確認することができます。
https://web.sapmed.ac.jp/hokegaku/examinee/open-campus.html
主な就職先
- 手稲渓仁会病院
- KKR札幌医療センター
- 社会医療法人母恋天使病院
- 社会医療法人禎心会札幌禎心会病院
- 社会医療法人北楡会札幌北楡病院
- 順天堂大学医学部附属浦安病院
- 公立公益財団法人地域医療振興協会飯塚市立病院
- 国立国際医療研究センター病院
- 東京慈恵会医科大学附属病院
- 大学法人横浜市立大学附属病院
- 札幌市役所(保健師)
- 円山整形外科病院
- 東徳洲会病院
- 旭川リハビリテーション病院
- 函館整形外科クリニック
- 札幌西円山病院
- 神奈川リハビリテーション病院
- 柏葉脳神経外科病院
- 北新病院
- 東苗穂病院
- 十勝リハビリテーションセンター
- 札幌佐藤病院
- 植苗病院
- 中村記念病院
- 新さっぽろ脳神経外科病院
- 恩賜財団済生会 みどりの里
- 札幌麻生脳神経外科病院
- 岩見沢市立総合病院
- 札幌鈴木病院
- タムス市川リハビリテーション病院
学費
学部 | 入学金 | 年間授業料・諸会費 |
---|---|---|
医学部 | 282,000円 | 735,800円 |
保健医療学部 | 282,000円 | 635,800円 |
活用が可能な奨学金制度
給付型奨学金
- 札幌市奨学金(全学部共通)
対象・本人か親などが札幌市内に居住すること。
・4月に本学に在学中の者。
・学費に乏しく学業が優秀であること。(最近3年間の全教科の学業成績が、総合して3.5以上であること)
・人物については、将来社会の中堅以上の人物としてふさわしい資質を具えた者であり、品性、性格等が健全であること。給付額月額:6,000円
入学支度資金(入学時のみ1回限り) :14,000円
- 日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)
対象経済的理由により修学に困難がある優れた学生給付額
第Ⅰ区分:29,000円
第Ⅱ区分:19,500円
第Ⅲ区分:9,800円自宅・自宅外の別自宅
- 日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)
対象経済的理由により修学に困難がある優れた学生給付額
第Ⅰ区分:66,700円
第Ⅱ区分:44,500円
第Ⅲ区分:22,300円自宅・自宅外の別自宅外
減免型奨学金
- 国の大学等における修学の支援に関する法律による「授業料等減免」(全学部共通)
対象・学部の学生で、初めて高等学校を卒業した月の末日から3年を超えていない者
・日本学生支援機構の給付奨学金を受給または申請する者
※入学料は新入生が対象です。減免額授業料
①免除:267,900円
②3分の2減額:178,600円
③3分の1減額:89,300円
入学料
①免除:282,000円
②3分の2減額:188,000円
③3分の1減額:94,000円
- 本学独自の授業料減免(全学部共通)
対象国の大学等における修学の支援に関する法律による「授業料等減免」の対象とならない者で、真にやむを得ない理由のため、学費の支弁が極めて困難な学生減免額減免の種類:全額、1/2、1/3募集時期申請期間
前期:2月中旬
後期:6月下旬
貸与型奨学金
- 国の教育ローン制度(全学部共通)
貸与(総額)3,500,000円以内返還詳細返還期間:15年以内利子利子
- 札幌医科大学小野和子奨学金(全学部共通)
対象本学医学部及び保健医療学部に在籍する者貸与(総額)
年額 600,000円返還詳細返還期間:卒業後5年以内利子無利子人数毎年度5名以内
募集時期:後期授業料減免対象者決定後(9月下旬頃)
- 日本学生支援機構奨学金 応急採用(全学部共通)
対象家計の急変(主たる家計支持者が失職・病気・事故・会社倒産・死別または離別・災害等)で奨学金を緊急に必要とする場合
奨学金の種類第二種返還詳細返還期間:貸与の終了した翌月から数えて7か月目の月から20年以内利子
- 日本学生支援機構奨学金 緊急採用(全学部共通)
対象家計の急変(主たる家計支持者が失職・病気・事故・会社倒産・死別または離別・災害等)で奨学金を緊急に必要とする場合
奨学金の種類第一種返還詳細返還期間:貸与の終了した翌月から数えて7か月目の月から20年以内利子無利子
- 日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
対象経済的理由により修学に困難がある優れた学生奨学金の種類
第一種貸与(月額)20,000円、30,000円、45,000円から選択返還
返還期間:貸与の終了した翌月から数えて7か月目の月から20年以内利子無利子自宅・自宅外の別自宅募集時期毎年4月中旬以降
- 日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
対象経済的理由により修学に困難がある優れた学生
奨学金の種類第一種貸与(月額)20,000円、30,000円、40,000円、51,000円から選択返還
返還期間:貸与の終了した翌月から数えて7か月目の月から20年以内利子無利子自宅・自宅外の別自宅外募集時期毎年4月中旬以降
- 日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
対象経済的理由により修学に困難がある優れた学生
奨学金の種類第二種貸与(月額)20,000円~120,000円までの間で選択。10,000円単位から選択可返還
返還期間:貸与の終了した翌月から数えて7か月目の月から20年以内利子利子募集時期毎年4月中旬以降
- 日本学生支援機構奨学金 入学時特別増額貸与奨学金(全学部共通)
対象経済的理由により修学に困難がある優れた学生
返還期間:貸与の終了した翌月から数えて7か月目の月から20年以内利子利子募集時期毎年4月中旬以降
- 北洋銀行 教育ローン(全学部共通)
対象次のすべての条件を満たす個人の方とさせていただきます。
(1)北海道の医育大学への入学予定者・在学生の保護者、ならびに大学院生・専攻科生・研究生ご本人。(※ご本人の場合は国家資格取得済みで所得のある方とさせていただきます。)
(2)お申込み時の年齢が満20歳以上満70歳未満で完済時の年齢が満76歳未満の方。
(3)継続した安定収入のある方。パート・アルバイトの方もご利用いただけます。
(4)借主本人の居住地と勤務先が道内にある方。
(5)当行の審査を経て保証会社の保証が得られる方。貸与(総額)100,000円以上10,000,000円以内(10,000円単位)返還詳細返還期間:10年以内利子貸与期間6ヶ月以上16年以内
- 北海道立看護学院等看護職員課程修学資金(保健医療学部/看護学科)
対象看護学科、大学院保健医療学研究科博士課程前期(修士)看護学専攻または助産学専攻科の学生で、将来道内の指定市町村に所在する病院・訪問看護事業所等で、看護業務(保健師、助産師、看護師の業務をいう。)に従事しようとする者。貸与(月額)一般修学資金:32,000円
特別修学資金:18,000円(※希望者は、一般修学資金との併用貸付となります。)
備考
・一般修学資金の償還免除
卒業した日から1年以内に、指定市町村の病院その他の特定施設・訪問看護事業所又は介護予防訪問事業所に引き続き5年以上勤務した場合。
・特別修学資金の償還免除
卒業した日から1年以内に、特定病院(道立江差病院、道立羽幌病院、倶知安厚生病院、遠軽厚生病院、浦河赤十字病院、町立中標津病院)に引き続き5年以上勤務した場合。
まとめ
札幌医科大学は、札幌唯一の医科大であり、医学部はもちろん、保健医療学部も非常に優秀です。国家試験の合格率は医師・看護師・理学療法士・作業療法士すべてにおいて非常に高い水準になっています。
この大学以外で、北海道で医師国家試験に合格したい場合は以下の2つの選択肢があります。
共通テストの得点率は医学部で85〜87%、保健医療学部で68〜72%必要となります。札幌医科大学合格を目指すのであれば、早い段階から情報収集を開始し、計画的に受験準備を始めることを強くオススメします。
所在地/ アクセス | 本学キャンパス 北海道札幌市中央区南1条西17 ・札幌市営地下鉄東西線「西18丁目」駅から徒歩2分 |
---|---|
学部 | 医学部、 保健医療学部 |