札幌市西区の塾!個別指導塾 マナビバ
通い放題 × プロ講師 × 小中高一貫指導\できないキミは、もういない/

札幌市西区の塾!個別指導塾 マナビバ

高校講座

   

高校卒業後の進路について、どのように考えていますか?

大学 短期大学 専門学校 就職…マナビバでは圧倒的に、大学進学をオススメします。(

 

高校講座各種コース

国公立受験コース

国公立大学受験の多くは、大学入学共通テスト(1次試験)を受け、各大学別の個別学力検査(2次試験)を受けます。

大学入学共通テストの受験科目は、基本的に5教科7科目受験です。
一部の国公立大学では足切りと呼ばれる、一定基準を満たさない場合は2次試験の受験資格を与えないという方法を取っているため、大学入学共通テスト対策は非常に重要になります。

個別学力検査は各大学・日程によって異なり、学力検査、小論文、面接などが行われます。 志望校に合わせた対策を行いましょう。

国立大学は前期、後期の2回、公立大学は前期、中期、後期の3回受験のチャンスがあります。
しかし、難関国立大学を中心に後期日程の縮小や廃止されており、受験のチャンスは前期のみという場合が多くなっています。

 

1受験科目とパターン

文系の場合

  • ●大学入学共通テスト外国語 数学ⅠA 数学ⅡB 国語、地歴公民 地歴公民 理科
    ※地歴公民は、日本史、世界史、地理、現代社会、倫理、政治経済、倫理・政経の中から2科目選択
    ※理科は、物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎の中から選択
    ※外国語は基本的には英語で、リスニングあり
  • ●個別学力検査(2次試験・前期日程)外国語、数学ⅠA・ⅡB、国語、地歴公民
    ※上記の中から2〜3教科選択、一部難関大学では4教科

理系の場合

  • ●大学入学共通テスト外国語 数学ⅠA 数学ⅡB 国語、地歴公民 理科 理科
    ※地歴公民は、日本史、世界史、地理、現代社会、倫理、政治経済、倫理・政経の中から選択
    ※理科は、物理、化学、生物、地学の中から2科目選択
    ※外国語は基本的には英語で、リスニングあり
  • ●個別学力検査(2次試験・前期日程)外国語、数学ⅠA・ⅡB・Ⅲ、国語、理科
    ※上記の中から2〜3教科選択、一部難関大学では4教科

国公立大学受験は科目数が膨大になるので、大学入学共通テストでのみ必要になる科目は、短時間で高得点を狙える科目を選択しましょう。国公立文系の場合、大学入学共通テストでのみ必要となるのは、地歴公民と理科。国公立理系の場合、大学入学共通テストでのみ必要となるのは、国語と地歴公民です。
地歴公民の中で高得点を狙えるのは、公民系の科目で、倫理ー現代社会ー政治経済ー倫理・政経の順、また、理科は地学ー生物の順でオススメです。

 

2対策と料金

ティーチング×コーチング

受験科目が5教科7科目と多い分、1科目あたりにかけられる時間に限りがあります。
国公立大学を受験する生徒は1日でも早い段階から入試対策をはじめましょう!

マナビバでは、生徒一人ひとりの現在の学習状況と志望校のレベルに合わせて学習カリキュラムをプランニングします。
使うのは、塾専用テキスト、マナビバオリジナルテキスト、市販のテキストなど。生徒に合わせてセレクトして、合格へ導きます。

国公立受験コース画像

\料金はこちら/

※5教科7科目の指導となります。
※高校3年生の受験生で、志望校・学部が偏差値60以上の場合は、上記金額に+5,000円となります。
※別途、年間テキスト代、教室管理費、季節講習会費、暖房費などがかかります。詳しくは料金表をご覧ください。
※全て税抜き価格です。

国公立大学受験は、時間との勝負。
受験当日に向けて効率よく学び、学力を身につけ、志望校合格に向けて走り抜けましょう!

私立文系・私立理系受験コース

私立大学は国公立大学に比べて受験方法の選択肢が多く、「一般入試」「大学入学共通テスト利用受験」「推薦等」の3つに分かれます。
一般入試の場合、科目数は1〜3科目の受験方法があり、大学によって異なりますが、3科目での受験が一般的です。

志望校や受験方法がまだ決まっていない高校1年生〜2年生の夏頃までは、まんべんなく学び、ある程度決まった時点で、受験科目を中心とした学習を行いましょう。

1科目型、2科目型は1科目にかけられる時間が増えるため、完成度を高められるのはメリットですが、採択している大学に限りがあります。
志望校が固まるまでは科目数を絞りすぎずに、バランスよく学習しましょう。
大学入学共通テスト利用は、国公立大学を受ける人の併願方法としてオススメです。多くの私立大学で行われており、一部の難関大学を除き、全国統一テストの結果のみで合否判定されます。

1受験科目とパターン

文系の場合

  • ●英語、国語、地歴公民から1科目
  • or
  • ●英語、国語、数学

理系の場合

  • ●英語、数学、理科

文系大学の多くは、英語・国語が必須です。残り1科目は地歴公民から選択するのが一般的ですが、数学が得意な人は数学を選択するのも良いと思います。
理系大学は、英語・数学・理科が一般的です。理科は、生物、化学、物理、地学の中から選択します。得意不得意や入学後の必要科目を考慮して選択すると良いでしょう。

2対策と料金

ティーチング×コーチング

私立大学受験は科目数が限られている分、国公立大学受験に比べて1つ1つの科目にかける時間を確保しやすくなります。しかし、それはライバルも一緒。いかにライバルと差をつけられるところまで完成度を磨けるかが勝負になります。
マナビバでは、生徒一人ひとりの現在の学習状況と志望校のレベルに合わせて学習カリキュラムをプランニングします。
使うのは、塾専用テキスト、マナビバオリジナルテキスト、市販のテキストなど。生徒に合わせてセレクトして、合格へ導きます。

私立大学文系・私立理系コース画像

\料金はこちら/

※基本は3科目の指導となります。
※高校3年生の受験生で、志望校・学部が偏差値60以上の場合は、上記金額に+5,000円となります。
※別途、年間テキスト代、教室管理費、季節講習会費、暖房費などがかかります。詳しくは料金表をご覧ください。
※全て税抜き価格です。

私立大学受験は、思考との勝負。
1つ1つの科目をいかに深く理解し、様々な問われ方に対応できるかが求められます。
科目ごとの完成度を極限まで高め、志望校合格に向かって邁進しましょう!

看護医療系受験コース

看護や医療系の大学・専門学校を目指す人のためのコースです。

1受験科目とパターン

看護医療系大学の入試傾向

  • ●国語、英語、数学、生物※上記科目より2〜3科目選択
   

● 国語

難易度としては一般的な私立大学と同等のレベルの文章が出題されることがほとんどです。そのため、初見の文章でも対応できる読解力を身につけましょう。出題されるのは主に評論です。記述問題や漢字や語句の知識問題も出題されるので対策しましょう。

  • Pointさまざまなジャンルの文章を読み、読解力を鍛える
  • Point漢字や語句、文学史の重要ポイントなどの基本知識をおさえる
   

● 英語

出題は下記の3つに分類され、全体的には標準レベル以上です。
①文法・語法問題…動詞の語法、時制・仮定法・準動詞・関係詞・接続詞・代名詞・前置詞などの、頻出文法事項を身につけましょう。
②会話問題…会話の定型表現をおさえ、一般的な会話形式を身につけましょう。
③長文総合問題…学校のテキストに出てくる英単語は確実におさえ、プラス看護医療系大学で頻出の英単語を学習するのが効果的。長文読解は、英文を読みながら、自分の知らない単語の意味を前後の文脈から類推する練習が必要になります。テーマとしては、医療分野の論説文や時事問題を扱った内容、エッセイ、言語論や科学論など。科学関係の内容を取り上げている長文読解練習を重ねましょう。

  • Point解答時間を意識し、早く、正確に問題を解く練習を行う
  • Point英語の長文に慣れ親しむ
  • Point文法や語法などの頻出文法事項は確実におさえる
  • Point会話特有の定型表現をおさえる
  • Point意味がわからない英単語の意味を前後の文脈で読み取る力をつける
   

● 数学

設問の難易度に関しては、基本から標準程度であり、量的にも標準程度で、平均的な学力があれば時間内に全ての設問を解答できるように配慮されている大学がほとんどです。そのため、対策としては、基本的な定理や公式、定義をまんべんなくマスターすること、その上で参考書や問題集で学力に磨きをかけるという方法を取りましょう。

  • Point基本的な定番の問題の解答方法を習得する
  • Point問題集を繰り返し解く
   

● 生物

人体に関する分野、体内環境の維持と免疫、血液循環や血液の有形成分などからの出題が多く見られます。特に、ヘモグロビンによる酸素運搬についての理解する必要があります。もちろん、生物の教科書全範囲から出題されるので、植物分野についてもおさえましょう。難易度としては、基本問題・標準問題がほとんどなので、教科書レベルの問題は丁寧に取り組み、理解を深めましょう。

  • Pointグラフや図などを含め、教科書レベルの内容を理解し、暗記する
  • Point知識を身につけたうえで、練習問題を繰り返す
 

2対策と料金

   

ティーチング×コーチング

看護医療系大学は、通常の国公立大学や私立大学の傾向が異なるため、傾向に合わせた対策が必要になります。

マナビバでは、生徒一人ひとりの現在の学習状況と志望校のレベルに合わせて学習カリキュラムをプランニングします。
使うのは、塾専用テキスト、マナビバオリジナルテキスト、市販のテキストなど。生徒に合わせてセレクトして、合格へ導きます。

看護医療コース画像

\料金はこちら/

※基本は3科目の指導となります。
※高校3年生の受験生で、志望校・学部が偏差値60以上の場合は、上記金額に+5,000円となります。
※別途、年間テキスト代、教室管理費、季節講習会費、暖房費などがかかります。詳しくは料金表をご覧ください。
※全て税抜き価格です。

看護医療系大学は、難易度としては標準的ですが、医療分野や人体に関する分野を中心に出題されることもあります。
基礎学力をある程度身につけたら、志望校の出題傾向に合わせた対策を行い、志望校合格に向けて突き進みましょう!

大学受験コース

高校1年生対象

小学講座や中学講座からの継続生や高校1年生のために用意した、将来の夢や大学受験への意識づけのためのプラン。
大学受験に必要な基礎的な学力を身につけることを目標とした基礎プランです。

もちろん、中学講座と変わらず、プロ講師による授業が通い放題。

目標となる志望校が決まった後は、志望校に合わせてコース選択をし、専用の大手予備校の人気講師たちの授業を受けて、学力UPに加速をつけることもできます。
早い段階から勉強への意識を高め、夢を叶えるための基礎力固めとして、ぴったりのプランです。

※小学講座、中学講座から継続した生徒や大学受験のための基礎力作りに最適なプランです。
※高校2年生の春を目安に、志望校に合わせてコースの変更し、受験対策に加速をつけていきます。
詳しくはお問い合わせください。

フリーダイヤル:0120-552-540
(受付時間/9:00~22:00)

■ 札幌市西区 発寒校

電話:011-213-7756
(受付時間/15:00~22:00)

住所:〒063-0825 札幌市西区発寒5条4丁目1番48号

■ 札幌市西区 札幌西本部校(琴似)

電話:011-688-6102
(受付時間/15:00~22:00)

住所:〒063-0812 札幌市西区琴似2条6丁目1−23

■ 札幌市西区 宮の沢校

フリーダイヤル:0120-552-540
(受付時間/9:00~22:00)

住所:〒063-0828 札幌市西区発寒8条10丁目3-20

■ 札幌市西区 八軒校

フリーダイヤル:0120-552-540
(受付時間/9:00~22:00)

住所:〒 063-0845 札幌市区八軒5条西2丁目3−20